具体的な業務内容
【日比谷】投信計理、及び株式の売買発注◆長期投資のプロフェッショナルファーム
【農林中金の社内ベンチャー/住宅手当あり/長期厳選投資「おおぶね」シリーズを展開】
投信運用にかかる株式等の発注・、及び理業務をお任せします。
■業務内容:
・投資信託・投資一任の運用にかかる株式・先物の売買発注業務
・投信計理業務全般(追加解約、約定処理、基準価額算出について、主に外部委託先の業務進捗状況のモニタリング)
・ファンド決算、監査対応業務
・各種レポーティング業務
・その他上記に付随する業務
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務のポイント:
・優れた運用実績と投資家からの高い満足度が評価されてる「おおぶね」をはじめとする様々なファンドを運用します。
・長期厳選投資のため、短期的に株式を売買するのではなく中長期的に銘柄を保有し運用を行います。ポートフォリオの時価が変わるタイミングでリバランスを行います。
・基準価額の算出自体は外部委託をしておりますので、投信運用に関わるデータのチェック、モニタリングを行っていただきます。
■組織:部長1名(50代)、部長代理1名(40代)、担当者2名(20〜60代)の計5名です。
■当社の特徴:
・長期厳選投資のパイオニアです。国内外株式長期厳選投資に特化したブティックファームであり、機関投資家・個人向けに「おおぶねシリーズ」としてファンド運用を展開します。
・2007年に農林中央金庫内のプロジェクトチームとして組成されて以降、15年超のトラックレコード(日本株式厳選戦略)を記録しています。
・ファンダメンタルボトムアップアプローチによる徹底した企業調査を行い、日本だけでなく米国・欧州企業についても現地訪問を丹念に行いながら、グローバル視座で調査しています。
・農林中金での社内ベンチャーとして発足したシンプルかつフラットな組織です。新しいことに取組む進取の気風に富んでいます。農林中金の傘下のため経営基盤も安定しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成