具体的な業務内容
【名古屋/黒川】生産技術サポート(客先設備)★賞与4.5ヶ月分/年休126日/社用車貸与
〜生産技術職の経験者歓迎/高いリピート率で安定性抜群/創業以来無借金経営/自社ビルに移転!きれいなオフィスで就業〜
◎環境設備事業を手掛けるなど経営基盤安定!
◎開発から搬入まで、一気通貫で携わることができ、幅広いスキルが身につく!
◎年間休日126日など家庭との両立が叶う!
■概要
製造ライン搬送装置設備の導入、維持管理をお任せいたします
■職務内容
工場ラインなどの設備の設計・製造を手掛ける当社。お任せするのは、モノづくりを行う企業に向けて当社の技術をご提案し、一緒に生産ラインを作り上げていく技術営業の仕事です
■営業スタイル
リピート率が高く、新規で営業提案することは一切ございません。
お客様から頂いた要望をどうしたら実現できるのかを弊社のノウハウの活かし提案、導入します
■ノルマ
ノルマはございません。ご自身で目標を設定いただきます。
案件の習熟度やお人柄、仕事に取り組む姿勢を評価します。
■取り扱う商材について
お客様の機械部品製造に必要な設備や設備に付帯した周辺設備(搬送部など)をお客様にご提案します。また、当社設備の保守・メンテナンスの依頼への対応を行います
※現地修理を行うことはございませんのでご安心ください。
■就業環境
完全週休二日制(※休日に工事に立ち会って頂く場合がございますが、振替休日を取得)、残業は1日1時間程度で平均20時間。また会社から社用車を貸与します(通勤利用・休日利用OK)
■ 具体的な仕事の流れ
(1)お客様からのご依頼
「工場を増築するので、生産ラインを増やしたい」といったきっかけで、お客様から当社にご依頼をいただきます。
(2)ヒアリング
お客様の工場を実際に訪問し、作りたい設備の詳細や必要な機能、予算、納期などを確認。
(4)内容の検討
ヒアリング内容を元に、社内で具体的な機械のイメージをまとめ、予算や納期とともにお客様に提出します。
(5)設計・製造
社内の設計・製造担当が、まとめた内容をもとに詳細な設計を行います。完成まではだいたい6ヶ月ほどです。
(6)搬入
完成したら、お客様の工場へ搬入します。また工事監督としてて立ち合いをおこないます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成