具体的な業務内容
【栃木】製造職(試薬等)※肝炎診断薬のリーディングカンパニー/転勤なし/残業ほぼなし◎
■職務内容
国内での肝炎診断薬のリーディングカンパニーである当社にて、製造職を新たに募集いたします。安定した就業環境のもと、これまでの知識・経験を活かしながら、着実にステップアップしていける環境が整っております。
■業務詳細
・細胞培養、菌体培養:ハイブリドーマを中心に、細胞や菌体の培養
・動物実験(マウス):腹腔内投与、マウスの飼養
・タンパク質の精製:塩析、カラムを用いたタンパク質の精製
・タンパク質の評価:分光光度計(タンパク質の定量)、SDS-PAGE、ELISA、Western Blotなど
・手順書など、文書の作成 など
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成
製造課=5名(課長1名、メンバー4名)
男女比は2:3で平均年齢は45歳程度。30前半〜40後半の方が在籍。
栃木工場には30〜40名の従業員が働いており、若い社員も増えています。コミュニケーションが活発で、風通しのよい職場です。
■入社後について
入社直後は導入時の新人研修として、座学と実地を含めて1ヶ月程度、工場内の各課を理解していただくための研修を行います。
実作業の技術的なスキルについては、OJTとスキル認定を行い習得していただきます。独り立ちまでの目安は3カ月〜1年程度です。
ISO13485等の知識スキルについては、年間の教育計画(座学)に沿ってスキルアップしていただきます。
■働き方
・残業10時間程度で、転勤もなく、土日祝が休みです。
■取扱い製品
・B型肝炎ウイルス関連試薬:マイセルII HBsAg/マイセルII anti-HBs
・HGF関連試薬:イムニス HGF EIA/ヒト HGF臓器抽出試薬
・抗体類(モノクローナル抗体):抗HBs モノクローナル抗体 抗原決定基 a (マウス)/抗HCVコア(CP9)モノクローナル抗体(マウス)
・抗原類:精製 HBs 抗原/リコンビナント ヒト HGF/ヘリコバクターピロリ抗原
■当社について
当社は診断薬・モノクローナル抗体・研究用試薬のリーディングカンパニーとして国内外からの評価があります。そのため社員ひとり一人が製品に対して誇りを持ち、士気が高く、働きやすさとやりがいを感じられます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例