具体的な業務内容
【栃木・ベテラン歓迎】電動車用インバータに関するシステム制御設計〜世界シェアトップ級製品多数#760
【ベテラン歓迎!】〜世界シェアトップ級製品多数/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜
■職務内容:※変更の範囲:会社の定める業務
・システム制御設計/検証
・顧客要求仕様書から要件定義と制御仕様書作成(A-SPICE準拠)
・機能安全設計、機能FMEA対応
・MILS/HILSによる解析&MATLABモデル作成
・実車データ解析
課長クラス以上での採用の場合は部下メンバーのマネジメントもお任せいたします。
■ミッション・期待される役割:
電動車両(HEV/EV)用インバータに関するシステム制御設計
■仕事の魅力:
100年に1度と言われている自動車業界の変革の中心で開発に携われる事に加えて、技術的に成長できる環境です
自動車用パワートレインのコア技術である制御システムの構築・開発により、最終商品である自動車用パワートレインを仕事の成果として実感できます
直接OEMと関わる機会も多く、実車での試験、実車データの解析などが経験できるのでエンジニアとしての視野が広がります
■配属組織について:
xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。
配属となる電動システム開発部では、キーコンポーネントであるインバータのシステム制御設計/検証、モータ制御設計/検証、モータ適合を担当しています。同じ部署の中でVerification領域、Validation領域の全てを担っている為、設計から検証までスピーディに対応しお客様へ価値を提供しています。またMILS/HILSなど制御検証環境や開発効率向上の為のツールを開発する部隊や、顧客要求となるA-SPICEプロセスに準拠する事を推進する部隊もあり、開発のサポート体制が充実しています
平均年齢は30代前半となっており、若い人財が活躍をしています。
一人ひとりが重要な業務を任せてもらえるため、やりがいやエンジニアとしての成長を感じられると考えます。
チーム全体で成果を出すためにコミュニケーションを重要視しておりカテゴリ毎の垣根が非常に低い事が特徴として挙げられます
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等