具体的な業務内容
【大阪】損害保険営業(グループ企業・従業員向け)◆阪急阪神グループ◆在宅勤務可◆残業少〜
■業務内容:
阪急阪神ホールディングスグループ各社・従業員並びにグループ企業の不動産購入者等に対して損害保険営業(自動車保険、火災保険、傷害保険等)を中心にご担当いただきます。
■営業スタイル:
・担当顧客はリテール営業、法人営業とも阪急・阪神の各グループ会社が中心です。役職クラスの方から親族や知り合いの方まで、範囲は様々です。
・担当企業へは定期的に訪問し、ヒアリング出来る関係構築をすることから始まり、提案資料の配布や従業員向け研修等を実施します。
・グループ会社が販売・管理する住宅物件に関連した保険提案も行っていただきます。
・飛び込み営業やテレアポによる新規開拓はありません。
・商談は対面が中心ですが、zoomによるオンライン商談も実施しています。
※ご経験、スキルによってリテール営業、法人営業のいずれかをご担当いただきます。また、営業に伴う事務対応も発生します。
■組織構成:
法人部門10名程度、リテール部門20名程度の社員が在籍しています。年齢層も20代〜50代と幅広く、知識経験も豊富な社員が多い為、保険の知識がなくても入社後に習得することが可能です。
■同社で働く魅力:
・阪急阪神グループは、鉄道、運輸、不動産、情報・通信、阪神タイガースや宝塚歌劇等のエンタメ事業まで多角的に事業を展開しているため安定しており、必要不可欠である保険ニーズは非常に多い状況です。
・一人で担当する顧客数も多くないので、顧客に対してじっくりと取り組むことができます。
・社風はアットホームな雰囲気で相談しやすい環境です。
・残業時間も月10時間程度(休日出勤含む)となっており、長期就業できる環境です。
■契約社員での採用について:
阪急阪神グループでは、中途採用者は初年度の期間を契約社員として採用しています。半年間の契約社員期間を試用期間と定め、正社員登用を前提として採用をしています。今までも満了通達を行ったケースはほぼなく、余程のことがない限りは全て正社員登用をしています。契約社員での中途入社者も多く在籍している為、入社後のハンデもございませんのでご安心下さい。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成