具体的な業務内容
【青海/発注側】自社ビルのコンストラクションマネジメント※在宅可/年休125日/残業10h程/転勤無
〜東京都の第三セクター/有明・お台場・竹芝など東京臨海部のまちづくりに貢献する企業/テレコムセンタービル等有名物件を担当/残業10h程度で働き方改善が叶う〜
■業務内容
臨海副都心を中心に東京臨海部のまちづくりを行う当社にて、所有ビル・ホテルの修繕計画の立案や推進をお任せいたします。
【詳細】
・保有するオフィスビル(テレコムセンタービル外5ビル)の改修工事の計画、発注事務及び施工管理
・中長期修繕計画の立案・改修工事の計画と施工管理
・設計事務所、施工会社との打ち合わせ
・テナント入退居時の工事打合せ
・入居テナントからの技術的な要望事項への対応等
※一人あたり1棟全体を担当(物件規模・経験に応じて変更)
※現場を見に行く機会もありますが、基本的には内勤となります。
※在宅勤務も週に2回まで実施可能です。
■組織構成
配属予定の技術課:11名(30代〜60代)
平均年齢:40代後半
■働き方について
現在週2日までのリモート勤務、オフピーク通勤など、働き方改革に力を入れており、技術職でも月間平均残業10時間程度など、残業も少ない水準を保っています。
■キャリアチェンジの可能性とキャリアパス
これまでも中途採用として、ゼネコンで施工管理業務に従事されていた方や行政からのキャリアチェンジなども採用実績がございます。
臨海エリアは当社含む、株式会社東京臨海ホールディングスグループ全体でエリアの活性化・価値向上をミッションとしており、グループ間の交換派遣も行っております。建物だけではなく、インフラや開発まで携わるチャンスがございます。
■弊社の魅力
東京都の第三セクターとして東京都の事業協力団体となっており、人事制度や昇給幅は東京都に準じた制度です。
・東京都に準じた給与体形を取っているため、安定性があります。(賞与も会社の業績による変動が少ないです)
■当社について
2007年に東京テレポートセンター、東京臨海副都心建設、竹芝地域開発の3社合併で設立し、同年8月に臨海ホールディングスグループに参加。グループ会社には、株式会社東京ビッグサイト、株式会社ゆりかもめなどがあります。東京都の事業協力団体として、臨海副都心と竹芝地域に6つのビルを所有し、オフィス・商業テナントを誘致し地域の街作りを担っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例