具体的な業務内容
【岡山/津山】オーダーメイド産業用ロボットの組立◆大手メーカー取引多数◆再雇用制度も充実◎◆転勤無
\モノづくりに興味がある方歓迎!大手自動車・住宅メーカーと取引多数!岡山から日本の最先端ロボットを世界へ/
工場自動化に向けた機械の設計〜製造・据付まで一貫して手掛けている当社にて、お客様のニーズに合わせてたオーダーメイド産業用ロボットの組立をお任せします。
■職務内容:
3DCAD上で設計図面を確認しながら、レンチなどの様々な工具を使い産業用ロボットシステムの組立を行います。
ご経験者の方はスキルに併せて業務をお任せ致します。
ご入社後はフォークリフト・天井クレーンを取得頂く予定です。(取得費用は会社負担)
■設計するロボットと取引先詳細:
◇溶接ロボット…車のマフラーや住宅の軽量鉄骨を溶接するアーム型のロボット。
(取引先:日本を代表する大手自動車メーカーや、大手住宅メーカーなど)
◇研磨ロボット…アームの先を溶接器具から研磨器具に付け替え、研磨をするロボット。
(取引先:日本を代表する大手トイレメーカーなど先)
■再雇用制度について:
定年後の再雇用制度もございます。働き方や勤務日数などはご本人の希望に応じて柔軟に調整可能です。
同制度を利用して働かれている70代社員も多く、85歳まで就業した社員もいます。
■資格取得支援について:
会社が推奨している資格(国家資格)を取得する際にかかる費用は会社で全額負担いたします。
取得後は資格手当(2,000円〜10,000円)が基本給・残業代それぞれに反映されます。
■働く環境
・お昼は休憩スペースがあり、そちらをご利用頂けます。自宅が近い方は一度お昼休憩でお家に戻ることも可能です。
・お弁当屋さんが来ておりますので、朝会社で注文することができます。メニューは400〜500円と安価且つ豊富です。
■当社のミッション:
当社では、市場にロボットが受け入れられるためには、機能はもとより機能以外でもニーズにあったモノをつくりたいと考えています。産業用ロボットにおいては、直線、回転以外にコアになる技術の開発、新規事業展開としては農業分野へのロボット活用を提案できるように新製品を開発していきます。2014年、インドネシアに合弁会社を設立し、設備は海外にも輸出しています。
チーム/組織構成