具体的な業務内容
【和歌山】生産技術(設備保全)◆年間休日128日/東証プライム上場「太陽誘電」のグループ主力生産拠点
《UIターン歓迎》《借上げ社宅あり》 ※社宅は一定条件あり
生産ラインの立ち上げ調整や保守/生産ライン故障時の原因解明/生産ラインの改善等の業務をご担当して頂きます。
■業務詳細
・「開発段階」:どのような設備を導入するかを検討する段階(大枠の検討)→工程計画・工程設計・生産性検討・生産準備
・「設計段階」:導入が決まった設備を実際に導入する段階(詳細の決定)
→設備計画・設備導入・設備設計
・「運用段階」:設備を実際に稼働し製造を行う段階
→標準書類作成・工程改善・工程削減・自動化・省力化・治具
・「保全段階」:使用中の設備を保護する段階
→設備保全・設備改善・修理・メンテナンス
習熟度によりますが、入社後まずは上記のうち・「運用段階」・「保全段階」をお任せする予定です。
■MISSION:生産工程におけるロスを調査し、課題を見つけ新規設備の設計・導入、既存設備のカスタマイズを行っていただきます。
■組織構成(生産技術部門)/15名(60代2名、50代2名、40代2名、30代5名、20代3名、10代1名)
※業務の分担/設備によえり担当を分けております。
その為、習熟度、担当する設備によっては設備導入から全て対応する方もいれば、メンテナンス中心の方も。
■キャリアパス:適性に応じて専門職に特化、もしくはマネジメントと両立いただきます。早い方ですと中途入社1年後に役職を持ちマネジメントしていただくこともございます。専門的な知識はOFF-JTとしてメカトロニクス分野の研修など積極的に参加出来ます。
■当社製品について
当社のインダクタはスマートフォンや自動車、産業機器など日常生活に欠かせない機器に使われています。
■太陽誘電の強み
当社が扱うパワーインダクタを構成するメタル系磁性材料は誘電性を有するため、樹脂を混ぜて電気が通らない状態を作っていましたが、材料に隙間ができ体積がかさむことが課題でした。そこで当社は、材料の周りに薄い酸化膜層を形成することで従来の樹脂を用いなくとも絶縁体(電気を通さない)の性質を持たせることに成功。これにより、磁性材料を密度高く入りめぐらすことが可能になり、2018年にはメタル系積層チップインダクタの最小化を実現しました。
変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等