具体的な業務内容
【職種未経験/第二新卒歓迎】法人営業(石油ガスの需給調整)◇1年で大手取引先へ出向可/残業5H以内
〜未経験歓迎/第二新卒歓迎!人々のインフラを支える石油製品や重油の需給調整をする営業職◇年休119日/残業5H以内/創業60年超の安定性〜
■職務概要
営業担当として石油製品や重油などの需給を調べ、電力・ガス会社に向けて情報提供をしていく営業を行います。1年ほど働いたのち大手取引先へ出向し、上記に加え石油ガス製品のオペレーションもお任せいたします。
※将来的に・三菱商事株式会社様(東京都千代田区丸の内二丁目3番1号)、三菱商事エネルギー株式会社様(東京都千代田区大手町一丁目1番3号 大手センタービル12階)、ENEOS株式会社様(東京都千代田区大手町一丁目1番2号)のいずれかに出向になります。
■業務の流れ
(1)メール処理、資料の確認、ヒアリング架電
(2)業界動向情報の収集、提案資料やレポート作成
(3)訪問しニーズの確認や受注に向けて提案
(4)帰社後、契約書や請求書の作成、発行の対応
■教育体制
直属の営業部長がマンツーマンで指導し、まずは取引先や石油に関する知識の勉強から着けていただきます。期間として1ヶ月〜3か月を想定しております。
■出向について
・三菱商事、三菱商事エネルギー株式会社、ENEOSのいずれかに出向いただきます。
・出向先では約5年ほど働いていただきます。3年ほどの経験を積めば、携われる業務の幅も広がります。同社では1000万円規模ですが、出向先では10億円ほどの非常に大きなスケールで仕事ができます。
・長年培われた信頼関係のある大手企業に属し、スキルアップや別途支給される1~2万円の手当も魅力の1つです。
■働き方・身につくスキル
同社もお客様先も残業に厳しいため、残業が発生しても月5H以内です。
もちろん石油系の知識をはじめ、大手企業の取引先に対し、懐に潜り込んでいくようなコミュニケーション能力や、社外との調整も多いため、調整・提案力も身に付きます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成