具体的な業務内容
【SE◇自社プロダクト】年収550万円〜|残業10H|社会貢献性の高いサービスを上流工程から手掛ける
〜長期的キャリアを見据えたステップアップの実現・働きやすさ◎〜
※自社プロダクトの開発エンジニアポジションです※
【平均残業時間10時間以下/離職率3%/エンジニアの在籍率90%以上/研修充実】
◎社会貢献性抜群の社会インフラ自社サービスに携われる!また、業界特性上、自身の市場価値が増していきます。
◎自社のパッケージ開発事業のため、顧客ニーズを汲み取り開発・改修できる自由度の高さがあります。
■業務内容:
人々の生活を支える社会インフラに関連する自社商品の開発業務を担当いただきます。
■具体的な業務内容:
現在40社以上に採用いただき、社会インフラ(電力系)を支えるパッケージシステムとなります。
アプリケーションはアジャイル的に継続開発を行っており、Devチームが法令対応、仕様検討、設計、コーディング、結合テスト、保守運用を行っています。
■入社後の流れ:
チーム参画当初は設計、コーディング、テストを通し業界知識をつけていただき、その後はさらに上流、チームリーダーへとステップアップしていけるようサポートします。
サービスはクラウドサービス(Azure)上に構築されています。
■就業環境:
マネージャー1名、メンバー4名
■本ポジションの魅力:
・自社パッケージ開発事業のため、自分たちの責任え顧客ニーズをくみ取り、開発・改修していける自由度の高さがあります。
・継続的なお取引により予算の制約も少なく安定して働ける環境です。
・高い技術力に加え、顧客折衝を得意とするエンジニアが多く、競合との差別化を実現しております。
■キャリアアップ支援:
(1)フォロー体制:マネージャーとの月次1on1ミーティングを通じて本人のキャリアを支援しています。
(2)研修制度:資格取得支援や希望に応じた社外研修受講制度があります。
■働きやすさ:
全社員の平均残業時間は月10時間程度です。有給取得も全社的に推奨されておりメリハリのある働き方をしています。
■採用メッセージ:
一定レベル以上の技術力に加え、各案件に高い当事者意識を持って取り組む姿勢が長期に渡る信頼を獲得出来ています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成