具体的な業務内容
リスクマネジメント担当◆IPコンテンツの権利・情報セキュリティ/デジタル縦読み漫画展開/週2リモート
【世界11ヶ国に、52以上の作品を配信!オリジナルWeb漫画事業展開/在宅勤務可・フレックス】
■業務内容:
今世紀を代表するコンテンツを創りだすため、当社では多くのクリエイターと編集者が協働して作品を生み出しています。作品制作の過程でミスコミュニケーションが起きないよう、またIPコンテンツの権利周りに係る様々なリスクを未然に防止する業務を担っていただきます。社内横断で複数の利害関係者との調整し円滑な業務進行を補佐いただきます。
■業務詳細:
・会社全体のリスクマネジメント管理体制の構築と運営。
ー法規制だけでなく、技術面での最新動向を逐次収集し、リスクの洗い出し、適切な対応・ルールの整備
ー情報セキュリティ規程やガイドラインの策定、見直し、社内啓蒙活動、従業員教育(リスク管理が必要となる新たな領域(生成AI等)への対応)
・SNS炎上対策等のディフェンシブな情報統制に係るマネジメント。
ーITシステム全般のセキュリティリスクを低減する施策の計画・実行
ークリエイターインシデント対応
【変更の範囲:会社の定める業務】
■募集背景:
従業員や関わるクリエイターの増加によりインシデント発生可能性も増えております。現在はコンテンツ制作に係るオフェンシブな組織運営となっていることから、リスクマネジメントを意識したディフェンシブなリソースが不足している状況です。新たなメンバーにご参画いただくことでリスクマネジメントへの取り組みを強化していきたいと考えています。
■Webtoonについて:
現在、世界では、韓国・中国を筆頭にWebtoonと呼ばれる「縦読みマンガ」の市場が伸びています。日本ではまだまだ参入プレイヤーが多くありません。というのも、日本の出版社は横読み漫画の市場に注力する必要があり、「縦読みマンガ」という全く新しい領域には集中することができないという、イノベーションのジレンマが起きているのです。こういった状況下で、世界的に流れが来ているマンガ文化である「ウェブトゥーン(縦読みマンガ) 」の市場に切り込むのは、私達のようなベンチャー企業の使命だと考えています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成