具体的な業務内容
【大阪市/転勤無】暗号資産関連のコンプライアンス担当◆上場準備中のグローバルベンチャー/年休120日
〜土日祝休/転勤無/残業月10〜20h程度/3〜5年後の上場目指すグローバルベンチャー企業/意見発信もフラットにできる環境〜
■業務内容:
暗号資産交換業における下記業務をお任せします。
・暗号資産交換業のコンプライアンス業務全般
・登録申請書類の作成、財務局との窓口
・AML/CFT管理業務全般
・内部統制業務全般
・各種法務審査
【変更の範囲:会社の定める業務】
■当社について:
当社は、中国の資産家に向けた不動産仲介〜管理〜資産運用〜建築事業まで一貫してグループ会社で行う急成長中ベンチャーです。
■募集背景:
グループ会社にて暗号資産交換業登録申請を行っており、準備のための採用です。
暗号資産交換業の認可が下りているのは全国29社。27社は関東で関西は2社のみ。当社は関西で登録を行い事業展開予定。そのためのコンプライアンス担当を募集します。
■組織構成:
現在なし 新規立上げの部門となります。
■仕事の魅力:
多角的なビジネスで好調な当社における新規事業立ち上げにおいて重要なポジションとなります。
グローバル企業ということもあり、年功序列ではなく実力・頑張りはしっかり評価。
上場も目指しており、拡大フェーズに関わることができるのも魅力です。
■社風:
ベンチャー企業のため、新しいことにチャレンジ・成果でしっかり評価する社風です。
スキルに応じ毎年数万円月給UPなど、頑張りがしっかり反映されるため、仕事に前向きな方がマッチします。
■働く環境:
◎アットホームな環境で20〜30代の方が多く、元気な職場です。もちろん真面目に働いていますが、冗談も言い合えるような明るい雰囲気です。
※社員の約8割は中国人ですが、日本語可
◎年休120日+成果主義で有休休暇も取りやすい社風。残業10-20h程度
◎契約社員での採用ですが勤務態度に何らかの問題がない限りは契約更新が前提
■コロナ禍にも負けない経営手腕:
◇対中国人向けにビジネスを展開しているためコロナ禍において多大なるダメージを受けましたが、インターネット事業を立ち上げ、ライブコマースを開始。その結果、コロナ禍も業績は前年度越え、現在も成長中です。
◇さらに金融業・旅行業などの新規ビジネスも計画しており今後伸びしろある会社です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成