• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社 小田急ハウジングの求人情報(【神奈川】マンション管理組合の運営サポート ※コールセンター完備/小田急G/リモート可/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社 小田急ハウジング

    【神奈川】マンション管理組合の運営サポート ※コールセンター完備/小田急G/リモート可/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    【神奈川】マンション管理組合の運営サポート ※コールセンター完備/小田急G/リモート可/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/12/05
    • 掲載終了予定日:2025/03/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神奈川】マンション管理組合の運営サポート ※コールセンター完備/小田急G/リモート可/年休120日

    〜小田急電鉄グループ/管理組合数130/コールセンター完備/管理受注数増加のため増員採用/平均残業30時間以内/出勤時間調整可/年休120日/資格取得支援◎〜

    ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
    小田急グループの一員として注文住宅・リフォーム・マンション管理などを手掛けている当社。マンション管理組合の窓口として、運営や企画など様々なサポートをお任せします。(1人あたり8〜10件前後を担当)

    ■業務詳細:
    ◎管理組合の理事会、総会などの運営サポート
    ◎管理サービスの企画や実施
    ◎設備担当者と連携しながら、修繕計画などの提案
    ◎会計報告書の作成、提出 など

    ■バックアップ体制:
    社用携帯支給はしておりますが、お客様からご連絡いただく場合代表電話につながる設定となっております。また、24時間体制のコールセンターもございますので、休日の際も安心です。
    また、フロント担当は、チーム制をとっており、組織力を活かして問題解決にあたります。

    ■入社後の流れ:
    OJTを中心に、あなたの経験やスキルに応じた研修・業務をお任せしていく予定です。ロールプレイング研修や対応方法をチームで意見を出したりする環境のためサポート体制も万全です。

    ■働き方:
    年休120日、平均残業30時間以内とワークライフバランスが整う環境です。当社は10年以上前から残業時間の削減を行っており、定着率も上がってきています。ワークライフバランスを理由にご入社いただく方も多く、出勤時間の調整や直行直帰、リモートも整えています。

    ■当社について:
    創業50年の小田急線沿線を中心に注文住宅、住宅リフォーム、マンション管理を手掛ける小田急G企業です。マンション管理は分業制を導入しており、フロント、設備、会計など、各チームが対応するため、自分の業務に専念することができます。小田急グループとしてのブランド力もあり、お客様から信頼をいただいているため、その期待に応えられるよう顧客に向き合った対応を心がけています。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※下記いずれかに当てはまる方※
      ┗(1)マンション管理の実務経験
      ┗(2)管理業務主任者の資格

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      マンションサポートグループ
      住所:神奈川県 川崎市麻生区上麻生1-5-2 小田急新百合ヶ丘ビル7F
      勤務地最寄駅:小田急小田原線/新百合ヶ丘駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:30時間程度/月都合により、出社を1時間早め、1時間早く退社するなど勤務時間調整も可能。

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):215,000円〜350,000円

      <月給>
      215,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      給与詳細は年齢・経験・スキル・前職給与を考慮し規定により決定。
      ■給与改定:年1回
      ■賞与:年2回(7月、12月)
      年収530万円 / 35歳 /月給27万円+残業手当+各種手当+賞与

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※原則、土・日・祝日が休日となります。理事会等で休日に勤務した場合は、振替休日を取得いただきます。
      ※夏季休暇、年末年始、有給休暇、育児、介護、慶弔、積立(最高30日まで積立)、リフレッシュ、調整

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度:
      ・受験料全額補助
      ・合格時には資格手当の12ヶ月分を祝金として支給
      ・資格登録料、資格更新料を全額補助

      <その他補足>
      ・等級手当:3万円〜6万2千円(給与テーブルによる)
      ・資格手当:例 管理業務主任者 8千円/月、宅地建物取引士 5千円/月
      ・小田急共済組合(小田急グループを中心に割引購買・割引にて施設利用可、贈与金・医療金給付有、福利厚生パッケージサービス利用可)
      ・小田急健康保険組合(予防接種補助金あり、人間ドッグ補助金制度あり)
      ・財形貯蓄制度あり
      ・転勤なし
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社 小田急ハウジング
      設立 1972年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・注文住宅に関する建築・土工事の請負
      ・住宅、店舗、事務所等のリフォーム、設備補修工事の請負
      ・分譲マンションの管理運営業務の受託
      ・賃貸マンションの設備管理業務の受託
      ・建物、施設の警備、案内、清掃および衛生管理の請負
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】5,034百万円 【経常利益】48百万円
      従業員数 142名
      本社所在地 〒1510061
      東京都渋谷区初台1-47-1 小田急西新宿ビル8F
      URL http://www.odakyuhousing.co.jp
    • 応募方法