具体的な業務内容
【岡山/第二新卒歓迎】営業◆官公庁案件が多数|成長意欲を持って働ける環境が魅力|地域貢献性も高い◆
◆未経験からのチャレンジをサポート/地域貢献ができる仕事/キャリアアップの機会と明確な評価制度/官公庁の業務委託案件の管理/「働きがいのある会社ランキング2020」 小規模部門ランキング受賞◆
■業務内容:
自治体や民間企業に関する業務プロセスの一部または全ての委託を受け、企画構築から運営管理・業務改善までを包括的に実施頂きます。
<具体的には>
・実際に従事してもらうスタッフの管理
・受注業務の業務フローを構築
・クライアント先と打ち合わせにて、円滑に対応が進む土台作り
・クライアント先へ挨拶周りや情報収集
・入札に参加するための資料作成
・入札に必要な企画書の作成やプレゼン対応
■入社後の流れ
業務の流れをつかむために、研修期間中は姫路本社への出勤にて、請け負った事業の現場を回ったりして徐々に内容を理解していただきます。(約6ヵ月を想定)基本的には先輩社員と同行しますので、ご安心ください!
■プロジェクト内容(一例):
クライアント先:官公庁(市役所など)
請負事業の内容:コールセンターや事務窓口業務などの運営管理
請負事業について:人数は10名〜100名、期間は3ヶ月〜数年と、規模もプロジェクトによってさまざまです。
■プロジェクトの流れ:
▽地方自治体が行なう施策や事業に関する業務を代行するため、入札もしくはプロポーザル(企画提案)が実施されます。
入札=金額で決定
プロポーザル=企画書の作成・プレゼンで決定
どちらかの方式によります
▽案件を受注できたらプロジェクトが立ち上がります。
市役所等の担当者と打ち合わせを重ねマニュアル作り
スタッフの採用、教育
■企業魅力:
・「優良派遣事業者認定」取得
・「働きがいのある会社ランキング2018・2019・2020」 小規模部門ランキング 受賞
・「ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰」受賞
・「プラチナくるみんマーク」認定
・「第1回姫路市女性活躍推進企業表彰」受賞
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成