具体的な業務内容
【五反田】鉄道工事にかかわる道路・下水道工事の設計〜施工計画/フレックス制度あり/転勤なし
【品川・鉄道・道路・下水道工事の設計・施工計画/残業時間平均30h以下・フレックス制度あり/転勤なし/子育て世代活躍中】
当社は鉄道土木に強みを持つ建設コンサルタントです。
鉄道工事の設計と施工計画を行う会社は業界でも稀で、多くのお客様から信頼を得て安定した受注を確保しています。
■担当業務:構造物の土木設計業務をご担当頂きます。
同社は鉄道横断地下構造物、鉄道駅改良、バリアフリー、ホームドアなど幅広く手掛けています。今回は主に鉄道関連構造物の土木設計業務(設計、施工計画)をご担当頂く予定です。
具体的な業務としては、図面(3D含む)の作成、構造計算、報告書の作成などがあります。
■主な鉄道関連業務の実績
首都圏ターミナル駅の拡張計画・設計/駅のバリアフリー設備の設計/線路直下の地下横断構造物の設計/鉄道橋の架替計画、補修計画
■配属組織について:29人の設計担当が在籍しています。20代〜60代まで幅広い年代の社員がおり、2〜5名のチームで仕事をしています。施工計画、土木・仮設構造物設計、ホームドア設計チームがあり、いずれかに属していただきます。入社後は40代〜50代の社員がOJT形式で指導します。
■働く環境:
・産休・育休の取得や、子育て世代の社員は、リモートワークも利用しながら勤務していただくことが可能です。
・残業時間は月平均30時間程度です。繁忙期の年末や年度末も、受注量をコントロールすることで過度な長時間労働にならないよう配慮しています。
・転勤は、ありません。出張は、多くても月1回程度です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等