具体的な業務内容
転勤なし【愛知/半田市】生産管理◆未経験・第二新卒歓迎◆働き方◎/スキルアップ可能/業績安定企業◎
〜愛知製鋼(トヨタグループ企業)直系鋼材商社/転勤当面なし/残業月平均16時間・福利厚生充実と働きやすい◎/年休121日/幅広い経験を積むことが可能◎資格取得支援もあり◎〜
■職務内容
ステンレス鋼を用いた建設物や構造物を製造する際の管理業務を担当いただきます。最初のうちは先輩や上司がフォローするので安心してください。
■具体的には?
・施工図/単品図から、工場製作工程ごとの加工内容と加工数量の整理
・納期に合わせて、工場製作工程表の作成
・材料入荷・出荷の日程調整
・入荷した材料の受入検査確認
・毎日の生産進捗確認と遅れ進みを責任者へ情報共有
・加工工程改善検討と改善推進
・各種検査対応と品質確認
・計測機器の校正管理
■職務の特徴/魅力
<作業しやすい環境>
設計室では、PC1台、モニター2台を使用し、落ち着いた雰囲気。(1人あたりのスペースがだいたい1.5m×1.5m)
工場内の環境も整っています。※匂いがこもらないように空調設備を導入。トヨタ系のため、歩行専用道があり素材や機械も整頓。
<スキルアップ・資格補助>
当社では、一人あたりの資格の平均保持数がなんと12個!必要となる資格の取得に向けて取得している先輩からのアドバイスや受験費用の補助などの会社として力を入れています。
<ワークライフバランス◎>
当社では、土日休み、5月と8月と12〜1月に8〜9日の連休があります。
選べる残業体制!(稼ぎたい場合は勉強する時間で残業も可能、ワークライフバランス整えたければ残業しない形も可能で、自身で選択できる環境です。)
■モデル年収
課長700万円、次長800万円、部長900万円と、将来的な報酬アップも見込めます。
競合が少ないこの業界で、私たちとともに一歩先を行く加工技術や流通ルートで、お客様に最適なソリューションを提供が可能です。当社で、あなたの可能性を広げ、キャリアアップを実現してください!
■当社の将来性
現在日本において5工場のみ認定を受けている「ステンレス構造物制作工場」の認定を取得しています。食品・薬品など衛生を保つためステンレス素材を使用する工場に向けてのアプローチを愛知製鋼株式会社と進めており、2030年の売り上げ目標として現状比5倍強の年間50億円達成を掲げています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例