具体的な業務内容
【大阪】電気工事の施工管理◆社会貢献性◎/年間休日124日
【年間休日124日/社会貢献◎/海外へと事業拡大中】
「事業において直接的な社会貢献をする。」をパーパスに掲げ環境・教育・家電の3つの軸で事業を展開し、売り上げ高100億円越えの当社にて省エネ製品の設置作業をお任せいたします。
■業務内容:【変更の範囲:無】
営業がユーザーに省エネ商品の提案を行った後、商品設置の工事(委託工事業者にて)まで、橋渡しとしてご活躍頂きます。
具体的には、委託工事業者が見積りを出せるように、現場の写真を撮ったり、仮の見積りを作成したりして頂きます。
■業務詳細:
<取り扱い製品>:独自に展開中の次世代型の省エネ化製品で、特許取得商品である電力使用量削減ユニット『エコモ(ecomo)』、空調機の節電ユニット『αESG』など
<1日に設置する件数>:約2件
■企業魅力:
◇環境改善にアプローチする商材
現在の企業活動に求められる『エネルギーの削減』『経費の削減』『ESG・SDGs経営』に対し、貢献度の高い製品です。リリースからわずか6年ではありますが、導入後の反響は非常に良く、受注が大幅拡大中です。
◇海外へと事業拡大中
海外への製品展開にも注力し始めたタイミングです。国内営業に加え、チームメンバーと協力しながら海外営業にも対応いただきます。定期的に海外出張(主にアジア圏)もあり、世界規模での活躍にも挑戦できる環境です。
日常会話レベルの英語力をお持ちの方は、活かして活躍いただけますが、海外の顧客とのコミュニケーション(メール・電話・Web会議)では販売代理店(商社)が通訳に入ってくれます。
■組織構成:
事業部長とメンバーの合計6名が在籍しています。入社後は上長・先輩社員が必要な知識をレクチャーします。独り立ちまでオンライン商談にも同席しますので、ご安心ください。事業部長以外は全員中途入社。これから入社される方も馴染みやすい環境です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等