具体的な業務内容
【オープンポジション】PM/PL(サイバーセキュリティ)◆在宅勤務可/技術力を磨ける(TS999)
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□
■業務内容:
セキュリティ技術領域に関する幅広い業務をお任せいたします。
ご応募いただいた方の経験や志向に応じて、最適なポジションをご提案させて頂きます。
顧客:官公庁、製造業、金融業、NECグループ内、等
※下記は業務の一例となります。
・セキュリティシステム(ID管理、認証SSO、ログSIEM、SASE、他)の導入SI ※提案や運用を含む
・セキュリティインフラ(AWS、Azure、VMware、ネットワーク、他)の構築SI
・リスクアセスメント、ISMS等のレギュレーション対応支援、セキュリティポリシー策定支援
・セキュリティインシデントの対応業務
■当社の魅力:
◎セキュリティ技術力向上に向けた取り組みが活発
2019年より、セキュリティ事業の活性化を目的とした全社イベント「NESセキュリティチャレンジ」を開催。
一般的なCTFの問題だけではなく、お客様対応業務で遭遇する場面をもとにした問題など、当社独自の出題があることが特徴です。
※上位成績者のインタビュー:https://www.talent-book.jp/nec-solutioninnovators/stories/55330
◎品質にこだわるNECグループの文化
バグを修正するだけではなく、どこに弱点があるのか、スキルや注意不足か、ルールプロセスが誤っているのか等の原因を突き詰め、他への影響がないかを探りにいくことを徹底し、安全・安心なシステムを構築するための品質にこだわっています。
■働き方:
プロジェクト状況に応じて、リモートワークと出勤のハイブリットを想定
※出向や客先常駐はありません
■採用背景:
各国の法制化・国際標準化、お客様企業のDX化が進み、サイバーセキュリティに関するリスク対策が本格化しています。
当部門では、セキュリティシステムの導入はもちろん、コンサルティングを含めた各種サービスの提供を通して、セキュアなデジタル社会の実現に貢献しています。
セキュリティのプロフェッショナルとして、事業拡大を推進する仲間を募集します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境