• 株式会社森長組

    施工管理職(陸上土木)【dodaエージェントサービス 求人】

    施工管理職(陸上土木)【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/12/09
    • 掲載終了予定日:2025/03/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    施工管理職(陸上土木)

    元請けがメインとなり、主に兵庫県が発注する工事をお任せいたします。
    ※公共工事の案件が多く、民間案件は少ないです。

    ■組織構成:
    配属先は40代〜50代の方が多い環境です。

    ■過去実績:
    道路…平成30年度鳴門管内舗装補修工事/平成29年度神戸管内舗装補修工事
    河川…佐用川護岸工事/桑間堰改築工事
    ダム…新池復旧工事/大日ダム分水堰
    上下水道…佃幹線下水管渠築造工事/萩原台1号配水池築造工事

    ■当社の特徴:
    地域に根付いた建設会社として、道路やダムなどの公共事業、民間のビルや住宅の建設、土地造成などを手がけております。地域性を熟知しているからこそできるニーズに応じた社会資本の整備、工事の効率化は定評があり、ISO9001、ISO14001を認証取得して品質管理や環境保全活動に積極的に取り組んでおります。その実績は地域だけにとどまりません。特に海洋土木分野においては、1800トン吊の能力をもつ360度旋回式クレーン船を所有し、国内では明石海峡大橋の橋脚工事など、海外でも数多くのビッグプロジェクトに参画しております。それを支えているのはいうまでもなく「人」です。当社では、入社して一定の研修期間を経た後、先輩社員について様々な工事現場をまわり、幅広い視野とすぐれた技術力、豊富な知識を身につけていきます。もっとも現場監督として作業スタッフから信頼され、的確な指示を出せるようになるには数年はかかりますが、自らつくったモノが未来に残り、社会に貢献する充実感と達成感は何にも代え難い醍醐味です。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      1級または2級土木施工管理技士

      <必要資格>
      必要条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:兵庫県南あわじ市賀集823
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      関西支店
      住所:兵庫県神戸市中央区港島南町3丁目3-2
      勤務地最寄駅:神戸新交通ポートライナー線/医療センター駅
      交通

      <勤務地補足>
      勤務地1:屋内全面禁煙
      勤務地2:屋内全面禁煙

      <転勤>

      案件の場所により、半年から1年程の転勤がある可能性がございます。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:90分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      360万円〜630万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):193,000円〜360,000円

      <月給>
      193,000円〜360,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定
      ■昇給:年1回(6月※評価により決定)
      ■賞与:年2回(5月・12月)※業績により支給(前年度実績5.5ヶ月)

      記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含みます。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:自家用車で通勤の場合、燃料現物支給+傭車手当
      家族手当:配偶者・子ども各5,000円/月
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:自宅からの通勤が困難な場合は単身寮に入居可
      社会保険:各種保険完備
      退職金制度:勤続3年以上

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援(業務に必要な資格取得費用は全額会社負担)

      <その他補足>
      ■資格手当、職務手当、別居手当(既婚者50,000円/月)、赴任手当(転勤時)、傭車手当(燃料現物支給のほか、車両借り上げ費として出勤日数により月額16,000円程度支給)
      ■確定給付企業年金
      ■確定拠出年金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社森長組
      設立 1956年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      国内外建設工事、海洋土木工事・地域開発・都市開発の事業に関する企画、設計、監理、施工およびコンサルティング業務の請負ほか
      資本金 480百万円
      売上高 【売上高】9,745百万円
      従業員数 256名
      本社所在地 〒6560595
      兵庫県南あわじ市賀集823
      URL http://www.moricho.co.jp/
    • 応募方法