• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社オーイケの求人情報(【東京/秋葉原】法人営業※売上4年連続10%,10年で2倍に成長/180件のパテントが強み【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社オーイケ

    【東京/秋葉原】法人営業※売上4年連続10%,10年で2倍に成長/180件のパテントが強み【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/秋葉原】法人営業※売上4年連続10%,10年で2倍に成長/180件のパテントが強み【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/12/09
    • 掲載終了予定日:2025/03/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/秋葉原】法人営業※売上4年連続10%,10年で2倍に成長/180件のパテントが強み

    【前年比売上109%増 /特許庁に登録された特許、意匠は180件以上で確かな技術力有/右肩上がりの成長】
    ■募集背景
    売上右肩上がりの成長を遂げており人員強化のため営業職を募集します。決して楽な仕事ではございませんが、未経験でもやる気と熱意のある方は大歓迎です!
    ■職務詳細:
    自社製コンクリート製品の営業を行なって頂きます。関東エリアの商社や建材メーカーが顧客となります。主に無電柱化に向けて電線を地中に埋めるために用いられる”CCボックス”と言われるコンクリート製のボックスや”油水分離槽”という油と水を分離する排水設備を顧客に提案していただき、価格や納期の交渉、見積書作成、本社との納品のやり取り、納品後のサポートまでご対応いただきます。同社の営業で難しいポイントは製品を提案してから受注いただくまでのフローや、離れた場所にある本社や工場との連携や製品に不具合が発生した際の迅速なクレーム対応となります。顧客との信頼関係構築や社内連携が重要視されるのでそういった業務に集中できるよう営業アシスタントを配置しています。(1日7割〜8割ほど外出、1日3〜5件程の商談があります。)
    ■入社後のサポート:
    入社後は製品、業界について理解して頂くため、本社(長野)にて半年〜1年程度の研修期間を設けています。研修中は座学だけでなく、製造工程の研修や営業のサポートのようなことをしながら業務を覚えて頂くため商材理解に対する知識もきちんと身につけて頂くことができます。研修期間中は会社のマンションに仮住まい可能です。
    ■同社の魅力:
    ・設立43年、創業者は「窯業業界」における注目度の高い発明者としてメディアに取り上げられ、特許庁に登録された特許、意匠は180件以上あり、コンクリートに関する確固たる技術力があります。
    ・前年比売上109%増です。受注増に加え自動化のロボット開発導入をするなどすることで、業務効率を通常の5倍にし、近年右肩上がりの成長を遂げています。
    ■同社の将来性と今後の展望:
    同社の主力製品の一つである電柱地中化向けCCボックスは東京都の電柱を地中化するだけで100年かかると言われており今後も需要が見込めます。さらに同社は成長志向が高いため、同製品の低コスト化に挑戦をしていきます。また、同社は今後より受注を増やすために新しい顧客層への営業も検討しています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・営業経験をお持ちの方(業界は問いません)
      ・柔軟性の高い方(多方面との調整業務が発生するため)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京営業所
      住所:東京都千代田区神田岩本町4  長谷川ビル5階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面ありませんが、群馬や長野本社への転勤可能性はあります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:40〜17:40 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      月40時間以内の残業が発生する可能性があります。

      給与

      <予定年収>
      360万円〜615万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):225,000円〜380,000円
      固定残業手当/月:15,000円〜50,000円(固定残業時間10時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      240,000円〜430,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※総合職(入社後研修期間中):固定残業時間10時間(1.5万)
      →営業職(入社半年〜1年目途の研修後):固定残業時間28時間(5万)
      ■賞与:年2回(7月、12月)
      ※実績3ヶ月支給 ※ボーナス満額支給は入社後一年間経過した場合となります。
      ■昇給:年1回(7月)

      記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含みます。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数113日

      ■基本土日休みですが、月1回土曜に本社(長野)で全体営業会議があります。
      ■GW
      ■夏季休暇/年末年始休暇
      ■慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:第1子3000円第2子6000円第3子9000円
      寮社宅:本社での研修期間中のみとなります。
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:入社後3年目以降から適用

      <教育制度・資格補助補足>
      ■メンター制度
      ■OJT制度
      ■階層別研修・職務資格研修
      ■資格取得支援制度・能力開発制度

      <その他補足>
      ■選択制企業型確定拠出年金制度
      ■資格取得支援制度
      ■社員表彰制度
      ■養老保険(入社3年目から適用)
      ■社員旅行(年1回)
      ■ベネフィットステーション(福利厚生サービス)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の給与変動はなし。
      試用期間終了前に適性をみて本採用か不採用か判断することになります。
      研修期間は(目安入社後半年から1年間程)は長野本社で研修ですが、その後は東京営業所での勤務です。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社オーイケ
      設立 1976年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      インフラ設備やエクステリアに利用されるコンクリート製品の製造から販売までを行っております。
      1970年の創業以来、一貫して他社にないオリジナリティを持つ製品づくりに挑戦してきた当社は、時代の要望に沿った客先目線の商品開発と研究を主体として、常にものづくりに邁進しています。失敗を恐れない発想力と開発力を基軸としたオーイケのコンクリート製品は、安全・快適な生活を実現し環境を保全するために、日本全国ほか海外でも評価され、様々な場所で活用されています。
      資本金 40百万円
      従業員数 160名
      本社所在地 〒3901301
      長野県東筑摩郡山形村54-1
      URL http://www.ooike.net/
    • 応募方法