• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 日本電熱株式会社の求人情報(【仙台】法人営業※未経験可/残業ほぼ無・年休123日/国内トップシェアクラス/転勤無し【dodaエージェントサービス 求人】)

    日本電熱株式会社

    【仙台】法人営業※未経験可/残業ほぼ無・年休123日/国内トップシェアクラス/転勤無し【dodaエージェントサービス 求人】

    【仙台】法人営業※未経験可/残業ほぼ無・年休123日/国内トップシェアクラス/転勤無し【dodaエージェントサービス 求人】

    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/12/27
    • 掲載終了予定日:2025/03/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【仙台】法人営業※未経験可/残業ほぼ無・年休123日/国内トップシェアクラス/転勤無し

    〜東京スカイツリーにも製品採用!〜

    ■募集背景
    「熱」をテーマにした熱制御制品を提供する当社。身近な暖房機器から、製品の製造プロセスにおける熱処理に利用する設備など幅広く製造販売しています。ヒーターの原点の「シーズヒータ」の日本初の国産化、東京スカイツリーに当社製品採用、工業用の電熱制御機器では国内トップシェアと業界を牽引しています。そんな当社で営業体制の変更のための採用となります。

    ■業務概要
    産業用途で使用されるヒーター及び熱に関する幅広い「お客様の要望・悩み」をお聞きした上で具現化し、受注へ結びつけます。製品の販売ではなく、顧客のニーズに合わせた受注生産としての営業活動をお任せします。

    ■業務詳細
    ・長野研修を月1回1週間程度のものを数回、習熟度にあわせて実施後、OJTにて業務に慣れていただきます。独り立ち後も先輩社員のサポート体制が整っているため安心です。
    ・客先への商品説明、施工会社、工事会社への同行訪問等を実施。当社製品全般を取り扱います。東北エリア及び本社(長野)への出張も発生します。
    ・入社後は半導体製造装置メーカー2社のご担当を想定。開発担当やバイヤーと打合せを行い、製品の導入までサポートします。

    ■組織構成
    東北支店3名が在籍中。 支店長(40代半ば男性)、メンバー1名(30代半ば男性)、事務1名(40代前半女性)。現在のメンバーは後々本社に戻る予定です。過去にはクリーニング屋での就業経験者、アパレル販売出身者など異業界出身者が多く在籍。

    ■働きやすさ
    ◎残業は月に数時間程度とほぼ発生しません。また年休123日(土日祝休み)のため、プライベートも充実していただけます
    ・出張は日帰りが中心ですが、1泊〜数泊の本社出張が年数回あります。

    ■魅力
    ★「熱とその制御」を核として、業界をリードする製品を展開。「省エネ・環境・新エネルギー」をキーワードに市場の動向に合わせ応えていく柔軟性が強みです。
    ★経営も直近10年ほどは黒字経営のため安定しています。
    ★社内公募でやりたいことや社員の声やアイデアを形にするプロジェクトがあります。社風もフランクで相談もしやすい環境です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験・職種未経験歓迎!>
      \意欲や人柄重視の採用のため是非応募ください/
      ■必須条件:
      ・ものづくりに興味がある方

      ■歓迎条件:
      ・営業や販売等顧客折衝のご経験
      ◎長野本社で研修・OJT有、一から学ぶ事ができ安心して取り組めます。
      ※一定以上の製品知識が重要となる為、本社での研修は必須事項となります。また出張も発生するためそちら問題ない方ぜひご応募ください

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      仙台市、その他宮城県

      <勤務地詳細>
      東北支店
      住所:宮城県仙台市宮城野区宮千代3丁目2番地14 高時ビル4E号室
      勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄 東西線/卸町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      <転勤>

      転勤はありませんが、ステップアップのために工場(長野県)での勤務が発生する場合があります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:50〜17:40 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:50分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※残業はほぼ発生しません。(月に数時間程度)

      給与

      <予定年収>
      400万円〜450万円

      <賃金形態>
      日給月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):242,000円〜274,500円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      242,000円〜274,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記正社員登用後の金額になります※
      ■賞与:正社員登用後に支給有※年2回、直近実績4.5ヶ月分
      給与詳細は経験・スキル等を考慮の上決定します。
      ■モデル年収:年収440万円 入社3年目 正社員(大学卒 25歳/月給25.5万円+賞与(2024年実績4.5ヶ月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜14日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年末年始・GW・盆休
      有給付与 初年度は入社3ヶ月後 最大14日間(入社時期により変動します)
      特別休暇(結婚休暇等)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:同社規定に基づき支給※月25,000円まで
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:正社員登用後あり※勤続3年以上の方対象

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得支援制度(全従業員利用可)
      ・研修支援制度(全従業員利用可)

      <その他補足>
      ■制度・設備:
      ・自転車通勤可(全従業員利用可)
      ・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
      ・社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
      ■その他制度:賞与は年2回(夏/冬)/昇給あり(年1回)
      <契約期間>
      1年0ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      契約の更新:無(正社員登用試験有)ほとんどの方が1年後正社員登用されています。直近5年登用率100%

      <試用期間>
      3ヶ月
      1年間は契約社員になります。
      契約社員の時は、賞与がないため、年収は下記になります。
      月額(基本給) :251,000-274,500円
      年収:300-330万円
      \正社員登用率直近5年100%・正社員後賞与4.5か月で給与UPも叶います/

      契約の更新:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本電熱株式会社
      設立 1946年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・産業機器事業…シーズヒーター、カートリッジヒーター等各種産業用電熱機器及び関連制御機器製造販売
      ・ライフ機器製品事業…ライフ機器製造販売
      資本金 95百万円
      従業員数 187名
      本社所在地 〒3998102
      長野県安曇野市三郷温3788
      URL http://www.nichinetu.co.jp/
    • 応募方法