具体的な業務内容
【滋賀/草津市】自動機・省力化機器の機械設計〈基本設計〉スキルアップ◎/福利厚生充実/大手企業取引有
<自動機・省力化機器の機械設計>〜工場移転につき増員募集/オーダーメイド装置の機構設計/福利厚生充実/大手上場企業との取引有/スキルアップ◎〜
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
・当社にて、機械設計およびそれに纏わる付帯業務全般となります。
・ご経験やスキルに応じてスキルアップできる環境が整っており、ゆくゆくはご自身で構造検討〜組図・部品図設計を担っていただくこととなります。
<具体的な業務>
営業技術が受注した物件(組立機・加工機・溶接機・搬送機等)を仕様書・計画図に基づき、モーターや空圧機器等を使用した設備の機構設計を行っていただきます。
・ご経験に応じて入社後1年程度は組立業務等をお任せし、構造や工程を学んでいただき、機械設計業務を担当いただく場合があります。
・設計する設備について:外観・仕様を揃える為、既存設備図面を流用・転用して設計をする事があります。
・機械設計に伴うお客様との打ち合わせやDR等にも携わっていただきます。
・CAD:メインはICADの2D・3Dになります。またAutoCADやPHOTORONの簡易CADを使用していただく場合もあります。
■業務の特徴:
お客様の要望に応じた機械設計をしていただきます。パナソニックや京セラとの取引もございます。お客様のニーズに的確にお応えする為に、営業スタッフと設計スタッフの綿密な企画を行い、お客様に価値のある設備の提案をしています。
■組織構成:配属先には8名在籍しており、設計担当4名、営業兼設計担当が4名(20代1名、30代2名、40代3名、50代以上2名)活躍中です。
■採用背景
2018年草津市に本社を移転。大型設備や30m程度の生産ライン組立・立ち上げにも対応を可能とする新工場を設立し、さらなるお客様の要望に応えていくための増員募集
■当社の特徴:
1972年の創業以来、当社はお客様の発展の為に、自動機/省力化機器の設計、製作を行って参りました。独自の創造力と高度な技術により、自動化、省力化という時代のニーズに的確に応え、企画、開発から製作までを一貫して行う技術者集団です。様々な製品に対して、使い勝手がよく、コストパフォーマンスの高い自動機、省力化機器を提供いたします。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成