具体的な業務内容
【名古屋】宙炭の研究開発◇名古屋大学発グリーン&アグリテックベンチャー/年間休日126日
〜「持続可能な超循環型農業を地球・宇宙双方で実現する」を目標に、2020年に設立した名古屋大学発のグリーン&アグリテックベンチャー企業/シリーズA/累計総額約10億円調達済/独自特許取得済の人工土壌開発技術〜
■募集背景:
宙炭の量産化やプラント展開に伴い、以下の課題を研究や分析目線のアプローチで解決できる人材を求めています。
◇量産時の品質安定化,性能向上
◇プラント展開地域に最適な宙炭の開発
◇レパートリー増加に伴う土壌/バイオ炭/作物の差分検証試験と評価
■ミッション:
宙炭ビジネスや研究開発に伴う分析業務を牽引する
■職務内容:
◇宙炭の研究開発
◇土壌種類や資材の組み合わせによる効果検証
◇土壌分析や栽培試験の評価
◇開発部,事業開発部との連携における研究・栽培実証プロジェクトでの分析パートの推進
◇分析業務のマネジメント
■キャリアパス:
現在研究員として働いているメンバーの分析補助などから始めていただきます。ご活躍によっては、徐々にご自身の研究テーマを持ちフィールドを広げてるキャリアパスもご用意しています。これまで研究員として働いていなくても、土壌や菌に対する熱い想いがあれば、今後研究者としてよりご活躍いただける環境をご用意しております。
■やりがい:
◇飢餓や環境問題を始めとして、月面基地の建設プロジェクト(食糧生産システムの開発)に参画するなど、アグリテックを基盤としたさまざまなフィールドでの技術革新をめざすことで、様々な仲間が集まり、新たなイノベーションが生まれます。
◇社員一同はもちろん、当社に関わりがあるすべての方たちと千年続く食料生産システムの構築に向けて、共に邁進していければと考えています。
◇ベンチャーだからこその裁量権はもちろん、スピード感や、事業の成長を一番身近で感じることができ、多くの経験を得ることのできる非常に重要なポジションをお任せいたします。グリーン&アグリ領域のプロフェッショナルカンパニーを目指し、共に事業を推進していきましょう。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等