具体的な業務内容
【福島市】水力発電機器の法人営業◆年休123日◆創業100年以上の老舗機械メーカー◆
〜UBEグループ/年間休日123日/残業月平均20h/健康経営優良法人2024〈中小規模ブライト500〉認定企業〜
・福島県福島市に本社を置き、グラブバケットの製造・販売、水力発電設備のメンテナンスを手掛ける当社にて、水力発電機器を中心とする営業職をお任せいたします。
■業務詳細:
<顧客>電力会社やそのグループ会社
<商材>主に水力発電機器の設計、製造、販売、据付
・水力発電用各種機器の設計、製造、販売据付工事
■働き方:
・新規1:既存9割となります。
・お客様は全国の電力会社様となります。
■組織構成:
・電力グループ配属となり、11名(営業担当4名、営業事務2名、電気設計2名、サービス工事担当3名)
で構成されています。
■当社の魅力:
・年間休日123日、残業月平均25〜35時間と、ライフワークバランスを充実できる環境です。
・自己啓発目的での資格取得に対する補助制度があり、成長できる環境が整っております。
・若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理状況が優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する「ユースエール」認定企業です。
■当社について:
当社は大正9年(1920年)に東北の玄関口である福島県福島市に機械工場として創業を開始しました。清掃工場用グラブバケットのメーカーとして業界トップの評価を得ている企業です。最近では水力発電設備の設計・製造・販売にも力を入れています。
創業以来、幾多の変遷を経て甲板機械、トーイング/アンカーハンドリングウィンチ及び油圧グラブバケットのメーカーとして業界に確固たる地位を築き、国内外のお客様より「FUKUSHIMA(ふくしま)」 として親しまれ、厚い信頼をいただいております。
変更の範囲:全ての業務/本人の適性・希望を勘案し配置転換をすることがある。
チーム/組織構成