具体的な業務内容
【埼玉/滑川】未経験歓迎◆自社インキ製品の技術アドバイザー◆土日祝休/残業10h以下/ニッチトップ
【未経験の方も手厚い研修でしっかり知識を身につけられる!/製袋用インクの国内シェアトップで事業安定性◎/年休124日】
■メインミッション:
営業として得意先への定期訪問等を通して、インキの調色やインキの性能面の検証や改良等、技術的なアドバイスを行っていただきます。
■業務内容:
【定期訪問】(週2~3程度)
・営業担当から顧客を引継ぎ、既存顧客の深耕営業をしていただきます。
└最初は営業担当者に同行して、得意先へ定期訪問をしていただきます。
└定期訪問:お客様のインキの状態のお伺いやご要望のお伺い
※担当エリア…関東近県、静岡県
【技術習得】(定期訪問以外はこちらの業務になります。)
・技術課にて調色技術の習得やインキの性能面での知識を実際にインキによって検証していただきます。
■入社後について:
1〜2か月程度、開発室の方でインキの知識を習得していただきます。実際にインキに触れ、インキの扱い方や特性を学んでいただきます。その後、営業から顧客を引継ぎ得意先を訪問して顔を覚えてもらうことから始めていただきます。
※中途入社者のほとんどは異業種からの転職です。(建設業、印刷関係、化学系のメーカー・商社、大学で化学を学んでいた方など様々です)
※1人立ちするまで1~2年を想定しております。ご本人の状態に合わせて手厚くサポートする環境が整っているため、ご安心いただければと思います。
■今後の展望:
会社として本ポジションの組織拡大を目指しております。まずは入社いただき2~3年を目安に育成機関とさせていただき、その後人員を増員していく予定です。本ポジションの立ち上げメンバーとして働きながらご自身の技術・知識を深めながら、組織拡大の過程も楽しんでいただける方を歓迎します。
■配属先について:
技術課は12名在籍しています。入社いただいたあと直接指導を受ける部署の社員は30代、40代、50代各1名となります。
■業務の魅力:
【働きながら技術・知識習得でき、手に職つけて働けます!】
・定期訪問以外は技術習得をしていただくため、働きながら技術習得・知識習得ができ、手に職つけて働いていただけます。
【ワークライフバランスが整う!】
・土日祝休み、年間休日124日、残業月10時間以下と働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成