具体的な業務内容
【大手町/リモート週2可】経理※三井物産G/語学力を活かして世界で活躍したい方へ/時差出勤可
【三井物産グループ/英語力を活かしてグローバルに活躍したいへ!/船舶関連ビジネスにおけるあらゆる課題を解決するトータルソリューションカンパニー/年間休日125日/残業月20〜30時間弱/リモート週2可】
■業務内容:
・決算対応(月次・四半期・年次の決算仕訳・起票等)
・債権債務の管理(請求・支払業務、仕向・被仕向送金(含む外貨)、担当事業部との協働)
・固定資産管理(国内外の有形無形資産)
・経理システムの管理・運用(全社決算に向け事業部と協働)
・経費精算、国内及び海外拠点税務対応、海外拠点経理、国内・海外銀行対応、与信管理、会計・税務監査法人との対応など。
■組織構成・就業環境:
コーポレート本部 経理部 21名(部長1名、PMチーム:部長補佐1名、メンバー10名、経理チーム:部長補佐1名、メンバー5名、その他派遣社員3名)
※適性を見て経理チームもしくはPMチームへ配属します。
■入社後の流れ:
1か月〜3か月のOJT期間を経て、経理実務を担当。
■業務のやりがいや魅力:
・テレワーク、時差出勤など柔軟な働き方が出来きます。
・労働環境、制度などが整備され、安心して長く勤務できる風土があります。
・幅広い経理業務を経験を積むことが可能です。
・多数の研修を受講でき、新しい知見・スキルを身に着ける事が可能です。
・中途採用者がほとんどの会社なので、中途採用の方でも馴染みやすい環境です。また、会計知識のある専門性の高い人員が多く在籍しています。
・職場の雰囲気は明るく、分からないことなどについて質問しやすい環境です。
■キャリアパスイメージ:
コーポレート経理のほか、船舶SPCを管理するチーム、ファイナンス組成業務への挑戦や会計コンサルティング、ファイナンスアレンジ業務などのより専門性を高めた仕事に携われる選択肢もあります。
■当社の特徴:
三井物産のノウハウとネットワークを最大限に活用し、用船仲介、中古船売買仲介、運航仲介、舶用機器販売、建造監理、海務コンサルティング、DX支援など、船舶関連ビジネスのあらゆる分野にわたって、多面的かつ専門的なサービスを提供しています。約600隻にも及ぶ国内トップクラスの用船、運航取扱いを誇り、国内外の船主および造船所から高い信頼を得ています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成