• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • OKIクロステック株式会社の求人情報(【東京/立川】サービスエンジニア ◆平均残業月20H程度/年間休日126日#24OXT-11【dodaエージェントサービス 求人】)

    OKIクロステック株式会社

    【東京/立川】サービスエンジニア ◆平均残業月20H程度/年間休日126日#24OXT-11【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/立川】サービスエンジニア ◆平均残業月20H程度/年間休日126日#24OXT-11【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/01/29
    • 掲載終了予定日:2025/03/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/立川】サービスエンジニア ◆平均残業月20H程度/年間休日126日#24OXT-11

    ■業務内容:防災行政無線システムや消防救急デジタル無線の保守(維持管理)及び設置、移設等工事の施工管理業務を担当いただきます。
    ※短期間出張あり(エリア:千葉・神奈川・茨城・山梨)

    ■業務のやりがい:防災無線システムは、自然災害や非常時において、住民への迅速な情報伝達を行うシステムです。OKIクロステックでは、防災無線システムなどの構築から保守まで提供しています。
    最大の魅力は、駆けつけの障害対応にて、無事に機器が復旧した際の達成感と、自分たちの技術が地域の人々のお役に立ていてる部分だと思います。大きく社会に貢献できている喜びとともに、自身のプロフェッショナルとしての誇りも感じ取る事ができます。

    ■部門の特長や構成:OKI-G、芙蓉グループ、官公庁、病院・医療関連施設、一般民需向けに事業展開しています。組織人数は37名で平均年齢は41歳になります。

    ■働き方:
    ・首都圏中心に業務を行いますが、関東圏内の出張もあります
    ・月の平均残業時間は20時間程度

    ■当社の特徴・強み:
    日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・電気/電子/情報系のいずれかを専攻していた方
      ・第一級陸上特殊無線技士の資格保有者

      ■歓迎要件:
      ・固定系無線設備工事、消防施設工事(防災無線、消防無線)で実務経験のある方
      ・現場代理人・主任技術者として経験がある方
      ・1級または2級電気通信施工管理技士、第一級陸上特殊無線技士の資格保有者

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種、特殊無線技士(陸上)1級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      立川事業所
      住所:東京都立川市柴崎町2-1-10
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均残業:月20時間程度

      給与

      <予定年収>
      480万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜310,000円

      <月給>
      240,000円〜310,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験能力考慮の上決定
      ※上記年収には諸手当(想定残業20H/月相当を含む)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      年次有給休暇(勤続15年未満:20日、勤続15年以上:22日)
      入社初年度付与日数は入社月で変動

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:単身寮となります。適用対象者のみです
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      OKIグループで実施している各種教育カリキュラム(ビジネスマインド、システム開発、自己啓発)の受講可能

      <その他補足>
      ■保養施設
      ■階層別教育(新入社員研修、入社2年目研修、中堅社員研修、幹部社員研修 等)
      ■技術訓練(基礎技術訓練、基幹技術訓練、ネットワーク技術訓練 等)
      ■営業担当者教育
      ■人事育成制度(CDP/キャリア開発、公的資格取得援助制度、ベンダ資格取得援助制度)
      ■技術資格手当(資格内容により、手当額を決定)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      OKIクロステック株式会社
      設立 1960年5月
      事業内容
      ■事業内容: ICTインフラ(情報通信)、電気設備、消防施設、電気通信設備、オフィス環境の企画・設計構築、設置・施工・運用・保守・監視
      ◇ICTインフラの設計構築、設置工事、運用保守サービス、ならびにトータルサービス
      ◇電気設備、消防設備、電気通信設備の設計・施工・保守・監視
      ◇ハードウェア、ソフトウェア、サービスなどの販売
      資本金 2,001百万円
      売上高 【売上高】74,400百万円 【経常利益】10,000百万円
      従業員数 2,974名
      本社所在地 〒1046126
      東京都中央区晴海1-8-11 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟26F
      URL https://www.oki-oxt.jp/
    • 応募方法