具体的な業務内容
【栃木市】未経験可◎自動車部品の営業/大手メーカー取引の安定性◎年商24億/年休121日/土日休
《大手自動車メーカーの協力会社》《転勤なし/マイカー通勤可/既存営業/土日休/年間休日121日》《社内コミュニケーションを図りやすい取り組み推進》
■業務内容:
1950年の創業以来、いすゞ自動車株式会社様の協力企業として多種部品加工を手掛ける当社にて営業として業務に従事していただきます。
■業務詳細:
・営業(客先との交渉・新規部品の立上げ・売上管理他)
・客先ニーズに合わせた情報交換及び受注活動業務
・見積書、各種書類作成
・納期スケジュール管理
・営業で得た情報の社内展開・客先製造計画・新製品情報・技術情報他
<担当エリア>
国内で関東近辺が主です。
<新規・既存の割合
既存100%です。まずは引継ぎをメインにしていただきます。
■配属部署:
・現在営業担当は役員1名(50代)が担当しています。
■研修制度:
基本はOJTがメインになります。
商材に関しては、一から学べる環境が整っており、技術の方と一緒に勉強していただく事もできます。
その他にも、会社の研修制度として、りそな総合研究所のマナー・営業研修もございます。
■業務の特徴・魅力:
本社・栃木工場と新潟工場両方の営業を通じ、代表取締役社長への報・連・相を通じて経営に近いポジションで業務・マネジメントを学ぶことが可能となります。
■当社の特徴:
・商用車部品の中でも、高い技術と厳しい品質管理が求められるエンジン・トランスミッション・シャーシ部品の加工を手掛けております。
・大型車両部品から小型部品まであらゆる加工に対応すべく様々な工作機械を保有しています。
・朝会/夕会のスタンディングミーティングで、即断即決、総合調整、水平展開を可能にしてPDCAを効果的に回し、品質向上へ向けた体制を確立しております。
いすゞ自動車の協力企業として順調に業績を伸ばし発展、マシニングセンター、NC旋盤等の最新設備を有した品質の高い運営を実現しております。
・切削加工を中心としたサービスをご提供し、加えて高周波焼入れ、塗装(外製)、メッキ(外製)、アッセンブリーなどの各種ご要望にもお応えしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成