具体的な業務内容
【東証プライム上場G】自治体向けサービス営業担当※商談〜クロージングまでお任せ◇在宅勤務有
◆東証プライム上場G/自治体向けサービス営業担当/健康診断の受診率向上事業など/商談〜クロージングまでお任せ/評価制度◎/在宅勤務・フレックス有◆
【業務概要】
当社の提供する予防医療サービスを新規で導入いただけるよう、日本全国の自治体向けにソリューションセールスを行っていただきます。
今後、より多くの地域の健康課題の解決に寄与すべく、さらなるサービスの拡販を行っていくために、新たに仲間になってくださる方を募集します。
【業務内容:変更の範囲 会社の定める業務】
新規開拓営業をお任せ致します。ソリューションセールスとして、当社のあらゆるサービスを、まだ導入いただいていない自治体様に提案に伺います。
新規開拓といってもインサイドセールス部隊や支援部隊がファーストアプローチを行うため、同ポジション担当の方はテーブルセットされた状態から営業開始となります。
提案の商材として、特定健康診断の受診率向上事業、後期高齢者事業、重症化予防な様々です。
なお、お客様のニーズが明確なケースが多いため、1回の商談でいかに二人三脚の体制を築けるかが重要なポジションとなります。
【チーム体制/社内の雰囲気】
・事業部長以下、11名のチームです(事業部長1名、フィールドセールス10名、インサイドセールス・営業サポート1名)
・社員の多くは30代で、とても落ち着いた雰囲気で仕事ができます
・働く場所や時間の自由度が高く、責任感と自主性が両立できます
・必要だと思う業務に、手を挙げた人が実行する環境です
【同社で働く魅力】
・国民皆保険制度や社会保障の維持など、大きな課題に取り組むことができる
・データを活用した課題解決能力を養うことができる
・大規模かつ戦略的に重要と位置付けされた新規事業に携わることができる
【企業概要】
超高齢化が進む日本では、膨れ上がる医療費が重要な社会問題となり、健診による病気の早期発見や重症化予防が注目されています。キャンサースキャンは、自治体がもつヘルスビックデータを独自開発のAIで解析し対象を分類。ターゲットの特性に合ったソーシャルマーケティングで、自治体に対し健診受診率向上や生活習慣重症化予防、医療費分析に基づくコンサルティングを行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成