具体的な業務内容
【瀬戸市】先行開発担当(組み込みエンジニア) ※TOSHIBAブランドの白物家電メーカー
■業務内容:
当社では、日本国内向けを主とした家庭用冷蔵庫の先行開発業務を行っており、ユーザーニーズ、技術動向、事業戦略に基づき、将来の冷蔵庫に搭載する基幹アイテムおよび要素技術の先行開発を進めています。
家電製品を製造している愛知事業所に所属し、ユーザー調査、技術動向調査、アイテム発掘、構想検討、要素開発、プロトタイプ製作、試験評価、事業性評価、量産開発支援等を通じ、高品質、高性能な商品・機能を生み出す先行開発技術者として活躍して頂きたいと考えています。
【具体的には】
・IoT化、AI応用開発
・食品の鮮度保持に関する技術開発
・電子デバイス活用、メカトロニクス
・断熱筐体、冷却技術開発
・外部企業、研究機関との協業
・ユーザー調査、ユーザー分析
・技術報告書作成、特許出願
※業務の一例は、冷蔵庫のIoT化、AI応用開発を主導します。
■キャリアイメージ:
入社1年目は、冷蔵庫の基本構成を習得しつつ、専門分野に応じた先行アイテムの技術開発を担当し、2年目以降は、先行アイテムの開発を推進すると共に、新規アイテムの発掘や事業性評価に参画頂きます。
■就業環境:
・平均勤続年数:21年
・所定労働時間:7時間45分
・在宅勤務週1回(※部門により変動有)
・フレックスタイム制(フルフレックス)
・時短勤務(子供が小学校卒業まで可)
∟育児休暇は男性も含め、毎年取得実績有
・家族手当(満18歳未満の子1人につき、月15,000円支給)
・住宅手当
・退職金
・家電製品の従業員割引
・年間休日126日
■特徴:
冷蔵庫・洗濯機・エアコン等の生活家電の開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Mideaグループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等