具体的な業務内容
【瀬戸市】洗濯機の機構設計(フレックス) ※TOSHIBAブランドの白物家電メーカー
■業務内容:
東芝ブランドの洗濯機の機構設計の業務を行います。
・日本国内向け縦型洗濯機、洗濯乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機の製品仕様設計、筐体設計、機構設計などの設計業務及び製品開発管理業務
・新製品のコンセプト立案から量産化までの一連のプロセス関与
※勤務は愛知事業所を予定してますが、開発の関係上、年に1〜3回、1〜2か月/回の範海外出張の可能性有
■製品について:
ドラム式洗濯乾燥機、タテ型洗濯乾燥機、全自動洗濯機(インバーター洗濯機)、全自動洗濯機などのラインアップを誇り、水道水をウルトラファインバブル水に変えて洗う唯一の洗濯機「ZABOON」を設計・開発・生産・製造・販売。独自の技術により、水道水をウルトラファインバブル水に変え、汚れをしっかり落としながら、洗濯物の繊維を優しく扱います。また、省エネ性能にも優れており、お客様の家計にもやさしい製品です。
■キャリアイメージ:
【入社1〜2年後】製品開発プロジェクトリーダーとして育成
【入社3〜4年後】実力と本人意向を踏まえ、参事候補として育成
※一人ひとりが自分のキャリアパスを描き、目標達成のために研修やキャリア支援を行っています。
■就業環境:
・平均勤続年数:21年
・所定労働時間:7時間45分
・在宅勤務週1回(※部門により変動有)
・フレックスタイム制(フルフレックス)
・時短勤務(子供が小学校卒業まで可)
∟育児休暇は男性も含め、毎年取得実績有
・家族手当(満18歳未満の子1人につき、月15,000円支給)
・住宅手当
・退職金
・家電製品の従業員割引
・年間休日126日
■特徴:
冷蔵庫・洗濯機・エアコン等の生活家電の開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Mideaグループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等