具体的な業務内容
【茨城/常総市】電気設備担当(PLC制御)※残業20時間以下/年休125日(土日祝)
【グループ売上高1兆円以上/住生活産業のグローバルリーダー/連結社員数5万人以上】
■業務内容:
同社の電気設備担当として、生産設備のPLCを用いた制御ソフト作成や製作 および設備のメンテナンスをお任せします。
まずは維持メンテナンスからキャッチアップいただき、徐々に新規設備導入なども対応いただくことを期待しています。
■組織構成:
同社の石下工場は住宅向け玄関ドアを製造しています。
工機課は14名で構成されており、そのうち設備管理チームは9名、施設管理チーム4名に分かれています。20代〜50代まで幅広いメンバーが在籍。
最近中途入社したメンバーも活躍中で、馴染みやすい雰囲気です。
■働く環境:
・平均残業時間は月20時間以下。
・大型連休は基本休む方が多く、新規設備導入が発生する際はずらして休暇を取得いただきます。
・緊急呼び出しはほぼありません。
・完全週休2日制(土日祝)、年間125日。
・茨城県内の他工場への転勤可能性はありますが、当面は石下工場での勤務となります。マイカー通勤が可能です。
■キャリアステップ:
今回の採用は中長期目線での人材育成を考えておりますので、
経験を積みながら ご本人の希望や能力に応じて資格を取得していただいたり、高度な自動ラインの企画、設計に携わる事も考えられます。
■LIXILについて:
・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。
・グループ全体の売上高は1兆円を超え、世界150カ国以上で事業を展開し、2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。
■マーケットシェア:
【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール
【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等