具体的な業務内容
【栃木】組み込みソフトウェア開発(二輪車用BEV・汎用インバータ・コントローラの制御)#259
〜ブレーキ・サスペンション・パワートレイン全てで二輪世界シェアトップクラス/完成車メーカーと同じ目線になって開発に携われる/就業環境◎フルフレックス・リモートワーク導入・福利厚生充実〜
■業務内容:
・顧客とのコミュニケーションによる具体的顧客要求の獲得
・顧客要求仕様を実現する制御ロジックの構築と設計書作成
・モデル(Matlab/simulink)による設計、評価
・機能評価・モータ制御適合(トルク性能や効率、振動条件に応じた、制御データセッティング)
・検証
■担当製品:
・電動二輪車に必須な モーターを駆動するためのインバータ、コントローラの製品開発
・電動芝刈り機などの汎用製品のインバータ、コントローラの製品開発
■ポジションの魅力:
日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。二輪電動パワートレインの分野はまさに、これからの成長市場のため、急速に技術進化が進み、常に技術的にも成長できる環境です。未来の二輪車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。Astemoのモータサイクル事業の将来を担う、電動化戦略の立案にも携わることが可能です。
■当社の特徴:
・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。
・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等