• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 年金積立金管理運用 独立行政法人の求人情報(人事総務◆残業月20H・正規職員<世界最大級の機関投資家/政府所管の独立行政法人>【dodaエージェントサービス 求人】)

    年金積立金管理運用 独立行政法人

    人事総務◆残業月20H・正規職員<世界最大級の機関投資家/政府所管の独立行政法人>【dodaエージェントサービス 求人】

    人事総務◆残業月20H・正規職員<世界最大級の機関投資家/政府所管の独立行政法人>【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/01/16
    • 掲載終了予定日:2025/03/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    人事総務◆残業月20H・正規職員<世界最大級の機関投資家/政府所管の独立行政法人>

    ■職務内容:以下の業務をご担当いただきます。
    ・人事(採用、任免、給与、懲戒等)及び研修全般に関する業務
    ※正規職員としての採用となるため、入社後は総務人事課配属ですが、その後適性に合わせて様々な部門でご活躍いただきます。

    【具体的な配属部門】
    管理部門:
    ・総務部(総務・人事課、給与・厚生課)
    ・企画部(企画課、広報課、文書・業務改善課)
    ・情報管理部(セキュリティ対策課・システム管理課)
    運用部門:
    ・運用管理部(運用支援課、資産管理課、資金業務課)
    ・オルタナティブ投資部(オルタナティブ投資総括課他)
    ・ESG・スチュワードシップ推進部、その他、適性に合わせて幅広に検討します。
    【変更の範囲:会社の定める業務】
    なし

    ■働き方:
    年金積立金の管理運用を通じて年金事業の安定に貢献するという公的な使命を果たしながら、ワークライフバランス(仕事と生活の調和)の実現が可能な環境での就業になります。また、産休・育休が充実しています・取得率・復帰率は100%です。制度面等に関しては国家公務員に準拠するため、安定的な環境です。

    ■採用背景:
    運用の高度化により、フロント部門を支えて頂けるような人材を求めております。いずれの部署においても、法人の使命を理解し、調整力を発揮していける方を歓迎します。運用部門においては、併せて各部門経験者を特に歓迎いたします。

    ■当法人について:
    ・当法人は、国から年金積立金を預かり、管理・運用する唯一の機関であり、世界最大の機関投資家です。運用資産額は224兆7,025億円(2023年度第3四半期末)
    ・当法人は、法令と社会規範を遵守すると共に、年金積立金の管理・運用に携わる社会的な責任を自覚し、高い職業倫理に基づき行動しています。また、貴重な年金積立金を預かり管理・運用を行うという重要な使命を遂行するため、自己研鑽と専門性の向上に努めています。当法人の使命に共感し、共に歩んでいける志の高い方を求めています。

    変更の範囲:2〜3年を目途にジョブローテーションあり

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれも必須
      ・人事のご経験をお持ちの方
      ・金融関連企業での就業経験
      ・コミュニケーション力やバイタリティの高い方

      ■歓迎要件
      ・人事方面のご経験、採用業務のご経験
      ・資産運用方面の知識を有する方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7F
      勤務地最寄駅:日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(11:45〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業平均月20時間

      給与

      <予定年収>
      385万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,500円〜400,000円

      <月給>
      220,500円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(6月・12月)
      【モデル年収】 年収385万円 入社1年目 大卒初任給(月給233,730円+賞与)、年収607万円 入社13年目 主事(月給363,156円+賞与)、年収1158万円 入社28年目 課長(月給683,806円+賞与)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、年次有給休暇20日(入社月に応じ、2〜20日付与)、特別休暇(結婚、出産、忌引き等)、介護休暇、育児休暇、夏季休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:支給額は国家公務員に準ずる
      住宅手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      運用管理等の研修、世代別研修、メンタルヘルス研修、その他法人外の研修・講習の参加等

      <その他補足>
      ■健康診断
      ■扶養手当
      ■育児休業制度 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中も勤務条件は変わりません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      年金積立金管理運用 独立行政法人
      設立 2006年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      同法人は、前身に当たる年金資金運用基金が行っていた資金運用業務を引き継ぐ形で、公的年金積立金の管理・運用業務を担う独立行政法人として、2006年4月に新たなスタートを切りました。
      管理運用法人は、法律により課せられた使命を遂行すべく、「国民の皆様から信頼される組織」を目指し、預かっている貴重な年金積立金の安全かつ効率的な運用に全力を尽くしています。事業運営に際しては、情報開示を積極的に行うことを運営理念の柱の一つと位置付け、ホームページ等を通じ、年金積立金の管理・運用業務の状況等につき、正確迅速に、できるだけわかりやすい形で情報提供しています。
      資本金 100百万円
      従業員数 167名
      本社所在地 〒1056377
      東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7F
      URL http://www.gpif.go.jp/
    • 応募方法