• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 学校法人梅村学園の求人情報(【名古屋/中京大学】システムエンジニア(IT企画立案〜導入推進)◆年休129日/9時〜17時勤務【dodaエージェントサービス 求人】)

    学校法人梅村学園

    【名古屋/中京大学】システムエンジニア(IT企画立案〜導入推進)◆年休129日/9時〜17時勤務【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋/中京大学】システムエンジニア(IT企画立案〜導入推進)◆年休129日/9時〜17時勤務【dodaエージェントサービス 求人】

    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2024/12/05
    • 掲載終了予定日:2025/03/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋/中京大学】システムエンジニア(IT企画立案〜導入推進)◆年休129日/9時〜17時勤務

    〜完全週休二日制(土日祝)/これまでの経験を活かし、教育機関で「国の未来」を創る〜

    ■業務概要
    これまでの経験や専門的なスキルを活かし、本学園のシステム部門にてご就業いただきます。
    本学園のシステム部門では、主に大学内のシステムや情報インフラの企画・開発・運用に加え、学園内のDX戦略の企画、推進を担当しています。ご担当いただく業務としては、IT企画の立案やシステムや情報インフラの導入プロジェクトの上流工程を中心に担当し、開発・保守の作業は外部に委託しながら進めていただきます。

    ■歓迎経験
    ・クラウドサービス(AWS、Azure、Google cloud)でのインフラ構築・運用経験
    ・社内でのDX推進経験(企画立案、デジタルツールの選定・導入、デジタルツールの普及)

    ■学校法人梅村学園について
    学校法人梅村学園では、「学術とスポーツの真剣味の殿堂たれ」を建学の精神、「真剣味」を校訓とし、中京大学、中京大学附属中京高等学校の2つの教育機関を擁しています。
    中京大学は1954年の開学以来、「挑戦する大学」としての歴史を力強く歩んできました。2024年に開学70周年を迎えます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      (1)10年以上のベンダーもしくは企業等の情報システム部門での経験
      (2)システム開発(言語不問)に関する知識や設計、開発経験
      (3)ネットワーク、サーバ、セキュリティに関する知識や設計、構築経験
      (4)システムの要件定義、提案依頼書の作成、システム開発もしくはネットワーク、サーバ構築のプロジェクト管理経験
      (5)「システムを利用する学内部門」と「システムを構築する学外業者」の橋渡しとなり得るコミュニケーション能力や調整力
      (6)経営陣や他部門との連携やステークホルダーとの交渉経験

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      中京大学名古屋キャンパス
      住所:愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2
      勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線/八事駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
      休憩時間:60分(11:30〜12:30)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      710万円〜920万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※本俸額は職歴等により金額が決定します。

      <賃金内訳>
      月額(基本給):500,000円〜650,000円
      その他固定手当/月:11,500円

      <月給>
      511,500円〜661,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■モデル年収(住宅手当・扶養手当を含む、通勤手当・時間外手当は別途支給)
      33歳 住宅手当(世帯主)・扶養なし…約 730万円
      45歳 住宅手当(世帯主)・扶養手当(配偶者・子供2人分)あり…約 950万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数129日

      土・日・祝日、学園創立記念日、大学創立記念日、創立者祭の日、夏季一斉休暇、年末年始一斉休暇、年次有給休暇、その他本学園で定める日。
      ※年間休日数は2024年度実績です。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:私学共済

      <教育制度・資格補助補足>

      <契約期間>
      1年0ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      ※無期雇用への転換制度があります。

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      学校法人梅村学園
      設立 1923年4月
      事業内容
      教育機関は、国の未来を創る機関です。今後も永続的に、教育は社会の発展に重要な役割を担っていきます。高等教育機関で働き、次世代の教育に関わることで、社会に貢献することができます。
      中京大学は、1954年の開学以来、「挑戦する大学」としての歴史を力強く歩んできました。立ち止まることなく歩みを進め、「学術とスポーツのさらなる殿堂」を築き上げていきます。
      建学の精神を理解し、四大綱「ルールを守る」「ベストを尽くす」「チームワークをつくる」「相手に敬意を持つ」を実践した上で、主体的に行動できる人材を求めています。
      従業員数 564名
      本社所在地 〒4660825
      愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2
      URL http://www.chukyo-u.ac.jp/
    • 応募方法