具体的な業務内容
【横浜駅】施工監理/造成・戸建・マンション等◇自社物件・発注者側◇年休129日/残業5h/在宅勤務可
〜上流・発注者側のディベロッパーで働きたい方におすすめ!/相鉄線沿線の地盤&JRや東急との相互直通運転によりポテンシャル◎/年休129日・土日祝休/残業5H/リモートワーク・フレックス利用可〜
■職務内容:
品質企画センターにて、分譲・賃貸マンション・戸建用地等の開発に向けて、発注者としての施工監理業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】
■職務詳細:
設計と施工は外注していますので、品質管理を中心に監理をお任せします。
・品質確認(設計段階・施工段階)
・コスト管理
・検査(中間・完成)
・物件引渡し後のアフターサービス
対象:宅地造成・戸建住宅・賃貸マンション・分譲マンション(当社ブランド「Gracia」)など
エリア:神奈川〜首都圏メイン
担当案件数:2〜3件程
※工事スケジュール管理・積算業務については、別の専門部隊が対応します。
※社内の仕入や開発部署、社外のゼネコン・ハウスビルダー等と連携しながら業務を進めていただきます
※現場での会議や検査等での外勤は4〜5割ほど。その他はオフィスまたは在宅での内勤業務です。
■組織構成:
品質企画センターは現在10名体制です(課長、課長代理、メンバー8名)
20〜60代までの幅広い年代の方が在籍。中途入社の方も複数おり、働き方の良さなどの理由から入社を決められています。
■働き方:
・年休129日、土日祝休み、長期休暇は年末年始(12/29〜1/3)・夏季休暇3日、有給消化率も75%を誇っています。
・リモートワーク、フレックス制度利用可能
・残業時間平均5H。一部業務を外注するなど、メリハリをつけて働けます。※所定労働時間7時間のため8時間に均すとほとんど残業がない環境になります。
■今後の事業展開:
・相鉄ホールディングスはグループ約30社。鉄道事業をはじめ、流通・ホテル等幅広く事業展開をしております。その中で当社は私鉄系デベロッパーとして、開発した沿線住宅地開発面積は、512ha超。東京ドーム約109個分になります。
・JRや東急との相互直通運転により高まる沿線のポテンシャルを最大限に活かし、沿線における既存市街地の再開発、開発用地の掘り起こしを進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例