具体的な業務内容
【長野県小布施町】金型管理〜創業60年の安定企業/土日休み/転勤無/残業月10時間程〜
■業務内容:
プラスチック成形メーカーとして、成形品・組み立て加工を通して、日本のモノづくりを支えてきた当社にてプラスチック成型品を制作するための金型の管理業務をお任せします。
将来的には管理職として活躍いただくことを期待しているため、ステップアップも叶う環境です。
■業務詳細:
お客様のご要望に合わせて図面の作成、お打ち合わせを行い、外部の協力会社へ制作を依頼します。
制作自体は外部にお任せしておりますが、完成品の確認など、体を動かしていただくことが多い業務です。
金型の設計や構造、精度は成形品の出来に大きな影響を与え、品質に直結するため、当社では金型仕様検討の際、入念に打合せを行い様々な意見を取り入れ製作を進行しております。
■環境
残業月:10時間程度、土日休みです。転勤も発生しません。
全員が中途入社者の為、業界未経験の方でも活躍できる環境です。
■魅力
お客様に信頼される「ものづくり」を追求することで、顧客満足(CS)・顧客感動(CD)の向上を目指してきたことにより、創業60年以上の歴史があります。医療保険や入学祝い金等の福利厚生も充実しており、残業も月に10時間程度、土日休みと働きやすい環境も整えております。
ISOを取得するなどや品質に対してもの取り組んでおります。
■当社について:
1960年創業、プラスチック成形金型製作、プラスチック部品成形及び組立を行っており、エンプラ・スーパーエンプラによる薄肉成形品、特にモーター部品に強みがあります。
電気・電機・電子・自動車・モータ関連のプラスチック部品の金型設計・製作・成形・各種組立までの一貫体制で、初期開発(アイデア)段階から携わることが可能です。
高機能樹脂によるインシュレータ・コイルボビンの成形から、ボビン巻線コイル封止成形を行い、成形品の複合化によりお客様の組立作業を省力化し、ひとつのユニットとしてお納めしています。
・取り扱い比率の高いモーター関連部品は、薄肉成形品であるモーター絶縁用部品をメインに、EV・HEV関連のモーター部品・インバータ部品も、モーター関連部品としてご提供させて頂いています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等