具体的な業務内容
【栃木・大田原】新築住宅等のプランナー職/創業94年の盤石な企業基盤/転勤なし/福利厚生充実
〜インテリアコーディネーター・カラーコーディネート経験者歓迎!/顧客要望を具体化する業務/育成期間あり/OJT研修充実/福利厚生充実〜
■職務内容:
・新築戸建て住宅を購入されたお客様向けにイメージや好みに応じたインテリア・各種設備の提案を行い、
仕様決定までサポートする業務となります。
■職務詳細:
〜業務の流れ〜
本社にてお客様とお打ち合わせ
※外装(屋根や外壁)/内装(床材・壁紙・カーテン等)
/各種設備機器・照明・家具・備え付け家具等の種類/配置・色決め
↓
打ち合わせ事項をまとめ、費用算出・見積もり・資料作成等
↓
次回の提案準備を行います。
※1組あたり計5〜8回程度打ち合わせを実施し、年間20組程度をご担当いただく考えです。
〜1日のスケジュール例〜
9:30〜出社、清掃、朝礼
10:00〜プレゼン資料作成
12:00〜昼食
13:00〜クライアントとの打合せ
15:00〜打合せ事項のまとめ
18:30退社
■研修制度
・OJTとOFF-JTによる研修がございます
例)接客マナー研修(週1・6回程度)
パソコンの専用ソフトの研修(週1・初級1か月・中級2か月程度)
・入社後業務習熟度に応じて、6〜24か月ほどの期間で独り立ちを目指し、
ご経験に応じて先輩社員の案件に同席し徐々に慣れていっていただければと考えております。
■配属部署:
インテリアコーディネーターは現在20歳代(女性)の社員1名が在籍しており、
他業務では20歳代〜60歳代までの社員がワンフロアで働いています。
■業務の特徴・魅力:
・将来的にインテリアコーディネーターとしての打ち合わせだけでなく、建築設計としての提案など業務の幅を広げることも可能です。
・バースデイ休暇制度や年1回の研修旅行(国内・海外)等、嬉しい福利厚生制度が多数設けております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成