具体的な業務内容
【世田谷区】受発注及び営業事務の課長候補◇年間休日128日/残業10h以内/創業70年以上の安定経営
【将来のリーダー候補募集/受発注業務の経験が活かせる/女性大活躍中!/休日や福利厚生が充実◎/各業界の大手取引多数】
■業務内容
営業部との連携のなかで、コストや納期の観点から改善提案をしていく業務をご担当いただきます。
加工手配先含む取引先との納期調整や、仕入先の選定や交渉も行っていただきます。
〈業務詳細〉
・輸出入関連業務の管理
・倉庫管理
・他部門との調整
・チームメンバーの管理
・その他関連業務
■取引先例
京セラ様、住友電気工業様、パナソニック様等の各業界大手との安定した取引実績がございます。
■組織構成:
販売管理部調達販売管理課で7名
(部長:60代女性・40代、30代、20代メンバーが複数名います)
■入社後の流れ:
各メーカーを担当し、裁量を持って業務を進めていける環境です。
業務内でのご質問等を行いやすい環境が整っておりますので、安心して働いていただくことができます。
■働きやすさ:
・住宅手当、営業手当、食事手当、家族手当など各種福利厚生が充実しており、長期就業がしやすい環境です。
※実際に長年働いている社員も多く、安定性がございます。
・年間休日128日、残業も10時間以内とワークライフバランスを整えやすい環境です。
■当社について:
幅広い電気・電子機器類(スマートフォンや車載用電装品など)に使用される部材の「商社」であり「メーカー」です。電気絶縁材料の販売や、お客様のご要望によりテープやフィルムの精密抜き加工・曲面パネルへの貼り合せ加工・機能性フィルムの真空貼り合わせ加工なども行います。
70年以上という社歴を迎えており、大手企業との取引も多数ございます。また、海外にも販売拠点や工場があり、国内だけでなく、海外でも積極的に規模を拡大しております(香港・上海・シンガポール・フィリピン・タイ)。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成