具体的な業務内容
【群馬/館林※転勤無】設備保全◇自動車ブレーキパッドなど製造/住宅手当や独身寮あり◇基本土日休
【大手企業・日清紡Gで安定性◎定期点検や修理、改善など現場作業メイン/マイカー通勤可】
自動車用ブレーキに関する部品などを製造する工場で、製造設備のメンテナンス、修理、改善業務をお任せします。
■具体的な仕事内容:
・製造設備の定期点検を実施、不具合がある場合は修理を実施する。
・異音・振動が発生した際に、設備の故障を事前に予知し、修理を実施する。
・製造設備の改良・改善を行う。
・突発的な故障が発生した場合、速やかに修理を実施する。
■働き方や福利厚生:
・作業に慣れるまでは日勤のみとなります(8時〜17時勤務)
※経験を積んだ後は、夜勤もお任せする予定です。
・残業時間:平日の業務時は、1日1h程度(休日出勤を含めると20〜30h程度)
・基本土日休になります。
※作業内容によって、土日に出勤して対応することもあります(月2〜3日程度)
・保全スキルを習得した際には、海外出張が発生する場合があります。
・転勤なし、住宅手当や寮完備(入居条件あり)
・社員食堂や食事補助あり
・マイカー通勤可
■身につくスキル :
・今回募集する部署では、機械と電気両方の保全業務を担当しています。入社時は、機械、電気どちらかのスキルや知見だけで問題ありませんが、業務を通して学び、機械・電気両方の保全スキルを身につけることができます。
■組織構成 :
・設備保全課:28名(20〜50代が在籍)
■当社について
自動車の安全性・快適性の確保に重要な役割を果たすブレーキ製品を提供、キーパーツであるブレーキ用摩擦材の分野にて国内だけでなく世界各国、ほとんどの大手完成車メーカーと取引があります。
自動車用ブレーキパッド、ブレーキライニングにおいて、大きなシェアを獲得し更なる成長を続けています。
※ブレーキパッド、ブレーキライニングは自動車の安全に関わる重要なキーパーツです。北米の環境規制にいち早く対応した「銅フリー摩擦材」など、地球環境に優しいブレーキ製品を提供しております。今後も自動車産業に欠かせない製品の生産に関われるやりがいのある業務です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等