具体的な業務内容
【愛知/豊川】自社内生産設備スペシャリスト/日勤/17時で定時帰宅も可能/外資系の鋳造副資材メーカー
■魅力ポイント:
・定時上がりも可能!
・月残業時間10〜20Hほどで、不必要な残業なし!
・外資系企業ならではで裁量権が大きく、自身でスケジュール調整が可能!
・自社設備を製作しているため、出張もほぼなく、短納期で追われることはございません!
・年休124日(土日祝)※休日出勤発生時には振休取得
■業務内容:
自社独自の副資材工場設備の点検・保守・改善をお任せします。
※主に電気系をご担当いただく予定ですが、ご経験・適性に応じて担当業務内容を調整させていただく予定です。
■具体的には:
◇生産設備、工場施設全般の保全 (外注業者との折衝を含む)
◇設備に使用する金型の修理、保全、加工
◇設備立ち上げのサポート業務など
■組織構成:
<メンバー>
・保全技術課は、現在マネージャーを含め7名のメンバーが在籍
・自動車業界からの中途入社者もいます。
<担当の別れ方/体制>
・技術員として上記業務を担当
・電気保全、技術員のサポート担当
・溶接/メカ系の修理担当
・治具の修繕と排水処理、メカ系の保全担当
・生産設備/工場設備の修繕、部品製作担当
■やりがい:
社内独自の保全体制を充実させることで、外注に頼り過ぎることなく自社で技術を保有し、新しいメンバーへのスムーズな技術の継承を可能にしています。
また、納期や金額といった物差しではなく、生産メンバーと同じ目線で、自社製品の質や生産量を追求できるのは、自社工場の設備保全ならではのやりがいです。
■当社紹介:
◎フォセコグループは、ロンドン株式市場にその株式を上場し世界40カ国以上に拠点を有すVesuvius PLCの傘下で、その鋳造技術事業部門。
◎フォセコグループは、90年以上に亘り鋳造分野で高品質の製品とサービスを提供しています。
◎フォセコジャパンは、鋳造用化学品及び副資材の製造・販売メーカーの日本法人。
◎フォセコジャパンは、60年以上に亘り幅広いメーカーのニーズに対応する最新技術の提案と製品供給を通して、 生産性と品質の向上、そしてコストダウンを力強く支援しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等