具体的な業務内容
未経験歓迎◆【豊田市/転勤無】工場の設備保全※車載部品世界大手のデンソーG/技術経験、知識が身につく
〜未経験OK!EVなどの先端のものづくりに関わる/技術経験、専門知識が身につく仕事/自動車部品世界大手のデンソーグループで安定性◎〜
■業務内容:
オルタネーター、スタータ、インバータなどの自動車の電装部品を製造する当社にて、生産設備の保全/メンテナンス担当としてご活躍いただきます。
扱う製品・設備:
ロボット搬送/組み付け、接着、溶接、製品機能検査装置の設備など
■入社後の流れ:
基本的はOJTでの教育となります。具体的には、先輩社員について計画工事に関する案件(部品の選定→購入→交換)から始め、慣れてきたら突発故障の修理対応を、先輩と同行しながら技術を学びます。その他座学として、デンソーが主催する研修にも受講可能です。
■組織構成:
入社後は、生産本部 TPM室 TPM課 保全1係へ配属となります。1係はプレイヤー8名(20代前半1名、後半3名、40代2名、50代1名、嘱託1名)にて構成され、デンソー安城、デンソー広瀬関係のラインを担当しています。
■就業環境について:
◎入社後の業務に慣れた3か月〜6か月後から、3組2交代制で就業いただきます。1日10時間勤務×週4日勤務のため週3日が休み、となります。基本的に工場が非稼働となるため毎週日曜は休みですが、3〜4か月に1回程度で日曜が出勤日となります。
◎月の残業時間は30時間以内を目標として取り組んでいます。
■当社について:
◇国内外で圧倒的知名度を誇るデンソーグループの一員として、各種自動車用電装部品の製造を行っています。当社が得意とするのは多品種の製品をフレキシブルに生産できる技術と技能です。中少量生産品を効率よく、かつコストパフォーマンスよく組付けできる生産体制やそれを支える生産技術を確立しています。
◇センサや画像処理技術、ロボットといった最新の技術を利用しつつ、自動車の電動化関連部品など最新部品の製造を、より高精度でより効率よく、より合理的に生産できるラインを構築しています。
◇ガソリン車について今後新車の販売は少なくなりますが、ガソリン車の保有数が劇的に減ることはございません。当社は現在世の中で乗られているガソリン自動車用の製品を製造しているため、今後も製品ニーズについての将来性は明るいです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等