具体的な業務内容
【浜松町】未経験歓迎!社会インフラを支える法人営業職◆リモート可◆土日祝休み◆東芝パートナー企業
【在宅勤務・時差通勤OK!自治体へのルート営業◆年間休日129日・転勤なし/東芝インフラシステムズのビジネスパートナー・18年連続黒字経営の安定性◎】
\おススメポイント/
◎未経験でも安心のサポート体制
◎プライベートとの両立が叶う働き方
◎大手企業との大規模プロジェクトに参画できる
■具体的な職務内容
・お客様は東京都など首都圏自治体や大手インフラ系企業などが中心です。
飲み水を作る浄水場の給水設備の電気設備の提案営業をメインにお任せします。飛込み営業はなくチームで働くためコミュニケーションや協調性などを重要視しています。
商談規模は数十万円〜数億・数十億円と幅広いです。・当社の営業は、単にモノを売る仕事ではなく、いわば、プロジェクト全体をコーディネートしていく舵取り役です。お客様や東芝の技術セクションをはじめとする多くの人と連携を取りながら確実な設備導入から保守サービスへとつなげていくことが営業のミッションです。
■入社後のサポート
入社後6ヵ月間の研修からスタートしていただきます。
会社として「見る・聞く・知る」を大事にしてますので、その期間で仕事を開始するまでに、何を目的として何を目標としているかを経験値として学んでもらってからのスタートです!
先輩社員がOJTで業務に入っていきますのでご安心ください!未経験からじっくり育成していきますので、安心してスタートできます。
■働き方について
会社としてもライフワークバランスを重要視しており、ご家族の事柄の件や趣味・嗜好の件など社員は必要に応じて休暇を取ることが可能です。
GW、夏休暇、秋休暇などはニュースである最大何連休の形になっている社員がほとんどです!
※リモートワークも可能です!(具体例)
(1)在宅勤務対応=荷物の受け取りや自宅の点検などで出社できない場合、PCを持ち帰り在宅勤務が可能です。
(2)効率的なリモートワークも可能=午前中の出先での打ち合わせ後、時間を有効活用するために近くの支店やリモートワーク可能な場所で業務を行うことができます。
■企業魅力
東芝が注力する社会インフラ事業の一翼を担う東芝のビジネスパートナーです。
官公庁が主要取引先で18期連続黒字経営で確固たる経営基盤があり、安定しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成