具体的な業務内容
【五反田】駐車場・カーシェア「タイムズ」のお客様サポート※年休122日/完全週休2日制/所定労働7H
駐車場・カーシェア「タイムズ」のコールセンターを担う当社で、エスカレーション案件(苦情・補償・請求案件)を専門に対応する二次対応部門のスタッフを募集します。
【業務内容】
コールセンター部門での一次受付で解決できなかった案件について、お電話と書類授受で解決いただくお仕事です。
・お客様からの苦情の対応
・お客様の車に傷がついたなどのケースの詳細ヒアリング・補償の判断・補償手続き
・当社機器をお客様が破損してしまった際の詳細ヒアリング・請求の判断・請求手続き
・その他グループ会社の報告や改善提案 など
1日あたり新規案件がひとり5件程度、手続き中案件の管理数が30〜50件程度で、1回のお電話で解決するケースがほとんどです。一次受付で一旦お電話を終了した状態で引き継ぐので、受電はほぼなく、架電がメインです。
【魅力ポイント】
・年間休日120日以上、所定労働7時間、残業20時間程度(平均9時始業18時終業)で仕事とプライベート双方の充実がしやすい環境です
・業務改善提案がしやすい風通しの良い社風です
・コールセンターなどでの電話対応経験や、損害保険会社のカスタマーサポート部門での知識・経験が活かせます
・お客様からの「ありがとう」「あなたが担当でよかった」「またタイムズ使うね」の言葉が嬉しいお仕事です
・10年以上の経験を持つベテランスタッフが多く、相談しやすく、会社全体の離職率も5%以下で長く腰を据えて働きやすい環境です
【入社後のキャリア】
入社後はサービス理解・コールセンター見学・ロープレ研修などを経て、難易度が低い案件からお任せし、徐々に対応可能な案件を増やしていく予定です。無人サービスがメインでお客様の声を直接伺う貴重かつ重要なポジションです。将来的には、お客様の声から「タイムズ」のサービスの改善企画をグループ会社に提案するなどの改善企画へも挑戦可能です。
【配属予定部門】
部内には東京・大阪の2グループがあり、部長・グループマネージャー・主任・メンバーで構成しています。東京勤務で募集します。
お客様サポート部:17名
男性14名:女性3名
東京8名:大阪9名
新卒1名:中途16名(中途率94.1%)
30代以下4名:40代以上13名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成