具体的な業務内容
【大田区】プロバスケチームの新規スポンサー営業◆アースフレンズ東京Z/Bリーグチーム経営強化
〜スポーツ好き歓迎!東京23区随一のプロスポーツチーム「アースフレンズ東京Z」運営会社での営業職/提案の幅は自由/同社の基盤を作る〜
\ホームゲームム場者数伸び率 268%!スポンサー数200社!バスケは競技技技世界一/
2014年10月にプロチーム創設1年目のシーズンがスタートしてから2016年のBリーグの開幕もあり、大田区を中心とした城南エリア220万万の皆様に支えられ、ファンの認知度・観客動員数も着実にステップアップしてきたアースフレンズ東京Z。
バスケットボールの観戦意向は若い世代ででく、今後の伸びしろはサッカーJリーグ以上と言われています。リーグ全体売上上も昨対対2倍!着実に成成を重ねています。
同社が運営するプロバスケットボールチーム「アースフレンズ東京Z」の運営における新規スポンサーの獲得営業をお任せします。
■業務内容
スポンサー獲得における企画/提案:バスケットというツールを活かして、企業側にメリットのある提案を行い、ゆくゆくは300社以上のスポンサー獲得を目指します。
まずは企業様へお電話にてアポイントを取り、お打合せにてご提案をします。既存の企業様へも定期的に新たなご提案を行います。
※1日の流れ:https://eftokyo-z.jp/lp_page/201902_recruit_lp
■組織構成
4名(20代〜30代活躍)スポーツやバスケが好きな社員が多く、販売・商社・マーケティングなど様々なバックグランドを持った先輩が活躍しています!
■同社の魅力
”街を変えるカルチャー"になることを目標に活動しており、現在平均2500人/試合の観客を動員することを目標に活動中です。地元行政とも協働しており、地元商店街へのチームロゴタペストリーの掲出や、地元商業施設と連携した広報活動を実施しており、着実にファンが増えています。観客から"見に行きたい"、"チケットが取れない"というチームになること、そしてB.LEAGUEの価値を上げていくことが目的です。同チームは大田区総合体育館をホームアリーナとし、東京・大田区を中心に世田谷区・品川区・目黒区などの城南エリアで活動しています。B.LEAGUEの魅力拡散・大田区の商店街の活性化を目指して
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成