具体的な業務内容
【大手町/ポートフォリオ管理・企画立案】大手金融機関株主の不動産投資顧問/役員含めプロパー社員活躍中
〜明治安田生命、三菱東京UFJ銀行、三菱UFJ信託、近鉄グループホールディングス、森ビルが株主で安定した財務基盤〜
■担当内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
投信運用部(リート部門)にて主にオフィスビルに関するポートフォリオ管理・企画立案業務をお任せいたします。
投信運用部は、投資法人の資産の運用方針・計画策定及び実行/投資法人の資産取得・譲渡に係るデューデリ/PMの選任検討・指揮監督を行っております。
【リート事業】
厳しい取得環境が継続する中、物件取得目線を抜本的に見直し、「近」・「新」・「大」にとらわれることなく、エリア・立地・建物の特性を勘案し、物件固有の競争力を重視した物件取得を行うとともに、交換等当社の持つ様々なノウハウを駆使してポートフォリオの質向上に資する資産入替を実現することにより、資産規模2,500億円の達成に向けて外部成長を目指しています。また、賃貸マーケット回復の動きを捉えてより良い賃貸条件となるよう、あらゆる手段を尽くして収益回復に努めることにより内部成長にも力を入れています。
■会社について:
2002年設立のJ-REIT運用業務、ファンドマネジメント業務及び投資アドバイザリー業務の3業務を行う不動産投資顧問会社です。
明治安田生命保険グループ、三菱UFJフィナンシャル・グループ、近鉄グループの3グループをスポンサーとし安定した財務基盤と豊富な投資対象不動産の情報ネットワークを確立しています。3大都市圏(首都圏、中部圏及び近畿圏)の主要都市及び3大都市圏以外の政令指定都市に立地し、各地域における第一級のクオリティ(品質)を有するオフィスビルを投資対象に堅調な運用体制を武器にお客様の資産価値を最大限に高めることを目標に事業を展開しております。
マネジメント層も含めプロパー職員が中心となって活躍しており、スポンサーからの制約の少ない、自由でフラットな企業風土です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成