• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社Schooの求人情報(【フルリモート可】Railsエンジニア(チームリーダー)◆自社プロダクト/フレックス/成長環境◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社Schoo

    【フルリモート可】Railsエンジニア(チームリーダー)◆自社プロダクト/フレックス/成長環境◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【フルリモート可】Railsエンジニア(チームリーダー)◆自社プロダクト/フレックス/成長環境◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/01/08
    • 掲載終了予定日:2025/03/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【フルリモート可】Railsエンジニア(チームリーダー)◆自社プロダクト/フレックス/成長環境◎

    ■概要:
    法人向けサービス「Schoo For Business」における「管理者向けツール(Ruby on Rails)」の開発およびチームリーダーを担当して頂きます。
    各ステークホルダーやチームメンバー、他チームと連携しながら、必要な機能を整理し拡張性を考慮した設計・実装を行っていきます。開発組織全体としては新アーキテクチャでのシステムリプレイスなども実施しており、適切な技術選定や導入にも携わって頂きたいと考えております。

    ■具体的な業務内容:
    ・管理者向けツールの開発チームのマネジメント(採用・育成・ベロシティの向上など)
    ・自らもプレイヤーとしてRuby on Railsでの設計/開発/運用
    ・エンジニア視点での立案・企画
    ・2週間スプリントでのアジャイル開発
    ・ビジネスサイドや他チームとの協力/連携
    ※これまでのご経験・ご希望に応じて、具体的な役割についてはご相談させていただきます。まずはカジュアル面談を通してざっくばらんにお話させてください!

    ■開発組織の魅力:
    1)難易度高い技術的課題に向き合い、問題解決力が身に付く環境
    サービス規模が急速に拡大しているため、技術力が問われる課題が山積みです。プロダクトのサイズに対するエンジニア人数がまだ少ないため、任される幅が広く、総じてエンジニアに求められる技術的課題の難易度は高いです。
    だからこそ知的好奇心の旺盛なエンジニアにとっては面白い環境だと思います。
    自社プロダクトの成長にエンジニア自らがボトムアップでフルコミットするため、「問題解決」するためだけのエンジニアリングではなく、事業を前進するためのエンジニアリングと向き合えます。その結果、技術による貢献方法の視点が多様化し、意思決定力を鍛えることが可能です。
    2)モダンな技術や開発言語にも挑戦
    プロダクトが良くなるのであれば手段を問わないので、新しい取り組みや新しい技術を、日々プロダクトと向き合いながら実践の場で試すこともできる環境です。
    3)働き方の自由度が高い
    フルリモートが可能でフレックスタイムのため、働く場所や時間はとても自由度の高い環境です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・Ruby on RailsでのWebサービス開発経験(3年以上)
      ・4名以上のエンジニアチームのリーダー/マネジメント経験
      ・アジャイル開発/スクラム開発の経験

      ■歓迎条件:
      ・システムアーキテクチャの設計ができる方
      ・toB SaaSの開発および運用の経験
      ・Vue.js/Nuxt.jsでのフロントエンド開発経験
      ・Golang/PHPでのバックエンド開発経験
      ・Kubernetesに関する知識や経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、

      茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

      川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、

      名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、

      神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、

      山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、

      熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4F
      勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜16:00
      フレキシブルタイム:6:00〜11:00、16:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ・フレックスタイム制(清算期間:1か月)
      ・中抜けについても自律的に可能
      ・時短勤務可能

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):500,000円〜833,333円

      <月給>
      500,000円〜833,333円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定します。
      ■給与改定:年2回(当社評価制度をもとに、昇給を決定します)
      ■評価制度:ミッショングレード制です。業績目標とフィロソフィ行動目標の達成状況により、昇給幅が変わります。上司との1対1の面談で随時確認していきます。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、入社時特別休暇(3日間)、有給休暇(入社半年後に10日付与)、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月3万円まで
      社会保険:各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      <スキルアップ>
      ・オンライン学習サービス無料
      ・社内ユニバーシティ(社内大学で三つのゼミから選んで学びを深める)
      ・書籍購入補助制度

      <その他補足>
      <健康>
      ・健康診断
      ・産業医相談
      <その他>
      ・関東ITソフトウェア健康保険組合
      ・スマホ貸与
      ・週4日勤務での正社員登用可能
      ・ノートPC貸与(Windows or Mac)
      ・ウォーターサーバー完備
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      条件の変更はなし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Schoo
      設立 2011年10月
      事業内容
      ■企業概要:
      「世の中から卒業をなくす」をミッションに、環境や場所にとらわれることなく、学びを通じてすべての人が未来を切り開くことができる社会を作ることを目指しているスタートアップです。
      また、学びの提供だけではなく、生放送での学びあいや同僚との研修でのつながりや、企業や学校・自治体などの異なるコミュニティ同士の「学びを通した新しいつながり」を作り、しがらみや壁を取り払って、社会課題を解く様々なイノベーションを生み出していきます。
      資本金 675百万円
      売上高 【売上高】2,852百万円
      従業員数 250名
      本社所在地 〒1500032
      東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4F
      URL http://corp.schoo.jp/
    • 応募方法