具体的な業務内容
カスタマーサクセス◆週3在宅・フレックス・副業可/日本初の採用効率化ツール『MyTalent』
【三菱UFJ・JALなど大手企業への導入実績多数/応募情報を資産に変える『MyTalent』/週3在宅・フレックス・副業可】
■『MyTalent』とは?
同社が自社開発・提供する日本初の採用MAサービスです。
過去にご応募いただいた求職者を自社のタレントプールとしてリスト化・過去の活動履歴や来訪履歴で各候補者のスコアリングを行い、企業の採用状況に応じて再度アプローチすることが可能。
他社とバッティングせず、自社にマッチした候補者群からの母集団強化・応募獲得につなげることが、他サービスに無い特徴です。
■業務詳細
『MyTalent』を導入いただいた企業へのコンサルティング業務をお任せします。
<具体的には>
・サービス導入時のオンボーディング支援
・タレントプールに対するナーチャリングや応募獲得戦略の設計・計画策定サポート
・計画実行に向けた、潜在候補者との継続接点
・顧客満足度や機能要望等の収集および他部門へのフィードバック
■入社後の流れ
入社後は、先輩社員の案件同席を通じて、サービス・業務理解を深めていただきます。
スキルシートをもとに先輩社員と二人三脚で習得し、入社後3か月を目安に独り立ちまでサポートします。
■組織構成
MyTalent Bizチームへの配属予定、現在はメンバー8名が所属しています。
入社後すぐは出社メインとなりますが、その後は週3日程度の在宅勤務が可能です。
■キャリアパス
同社は、チーフ・マネージャー・部長の役職で分かれており、将来的にはメンバーマネジメントにも携わることが可能です。
また、『ポテチャレ制度』という社内公募制度を利用し、ご自身のキャリアパスに応じて別部署への異動を目指しながら、キャリアアップを目指せる環境です。
■『タレントプール』について
中長期的に自社の採用候補となる人材の情報を蓄えるシステムです。
適切なタイミングで候補者にアプローチし、採用コストを削減しながら早期に採用成功を目指せる手法として、市場浸透度も高まっている採用手法です。
■導入事例
日立製作所・デロイトトーマツなどの大手企業だけではなく、中堅・スタートアップ企業などにも幅広く導入されています。
https://mytalent.jp/case/mytalent/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成