• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ウィーメックス株式会社の求人情報(新規開拓営業(北陸エリア)◆フレックス/医療DX分野のSaaSプロダクト/国内トップクラスシェア【dodaエージェントサービス 求人】)

    ウィーメックス株式会社

    新規開拓営業(北陸エリア)◆フレックス/医療DX分野のSaaSプロダクト/国内トップクラスシェア【dodaエージェントサービス 求人】

    新規開拓営業(北陸エリア)◆フレックス/医療DX分野のSaaSプロダクト/国内トップクラスシェア【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/12/12
    • 掲載終了予定日:2025/03/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    新規開拓営業(北陸エリア)◆フレックス/医療DX分野のSaaSプロダクト/国内トップクラスシェア

    ■仕事概要:
    医療に対する社会のニーズは変化し続けています。そのため、医療情報システムに求められる役割や機能も変化し続けています。だからこそ、開発基盤が強固な我々は大きなビジネスチャンスを迎えています。医療機関はこの変化のスピードに向き合うことも大事ですが、同様に患者と向き合うことを大切にしています。そしてそれは、患者や社会が真に求めていることです。我々はシステムを通じてこの大きな変化の中にいる医療従事者をサポートし、社会課題の解決をリードしていきたいと考えています。
    【サービス・商材】電子カルテ、医事コンピューター、診察券発行機、電子薬歴システム、保険薬局用コンピューター、患者情報共有システム
    【顧客】開業医、調剤薬局(顧客の属性:医者・薬剤師)
    【価格帯】平均200〜300万円

    ■仕事内容:
    電子カルテを中心に、医療DX分野のSaaSプロダクトの営業をお任せいたします。
    <具体的には>
    ・診療所、病院に向けた医療情報システムの新規開拓営業
    ・他社のシステム導入している医療機関へのアプローチ
    ・提案資料作成
    ・各マーケットでのナレッジ展開
    ・インサイドセールスや営業所との連携

    ■組織構成:
    ニューアカウントセールス部は65名、部長以下、6つのディストリクト、新規開業推進課、インサイドセールス課の組織体制です。

    ■魅力:
    ・業界と一体となって社会課題を解決する経験ができること
    ・SaaSビジネスについて学ぶことができること
    ・ヘルスケアITにおける知見が身につくこと
    ・研修やOJT、日々の業務から営業プロセスを理解しセールススキル向上ができること
    ・エリア戦略の企画・立案の経験がつめること

    ■働き方:
    ・残業月20〜30時間程度、年間休日125日となるため、ワークライフバランスを整えて就業することが可能です。
    ・基本的には直行直帰スタイルとなり、各自状況に応じてリモート/出社で就業をしております。

    ■教育・研修体制:
    ・研修(1週間程度/業界研究・製品研究)を実施します。また、1カ月程度、先輩営業マンに同席して業務を学びます。
    ・新入社員研修、階層別研修、職種別研修など豊富なプログラムを揃え、社員それぞれのキャリア・スキルに合わせた成長・スキルアップを、会社として全面的にバックアップしています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・新規開拓営業経験

      ■歓迎条件:
      ・医療業界での経験
      ・科学的に営業を分析した経験
      ・ITサービスの営業経験
      ・他社サービスからのリプレイス営業の経験
      ・ソフトウェア関連、ネットワーク関連、セキュリティ関連の知見

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      長野県

      <勤務地詳細>
      石川
      住所:石川県金沢市北安江1-3-24 金沢フロントビル7F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:5:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      1日の標準労働時間 8時間/残業月20〜30時間程度

      給与

      <予定年収>
      450万円〜889万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜534,000円
      固定残業手当/月:40,000円〜76,000円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      310,000円〜610,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年1回(7月)
      ■昇給:ミッショングレード制度による変更あり
      ※ご経験やご希望を踏まえ、管理職相当(管理監督者)として採用する場合があります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、年末年始休暇、ウェルビーイング休暇(誕生日休暇など)年間最大7日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費実費支給
      住宅手当:条件に該当する若年者に対する住宅手当あり
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:確定拠出年金制度

      <定年>
      60歳
      定年再雇用制度あり

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■新入社員研修

      <その他補足>
      ■在宅勤務制度あり
      ■育児短時間勤務制度あり
      ■カフェテリアプラン
      ■福利厚生倶楽部
      ■積立年休制度
      ■副業可(詳細条件あり)
      ■ラーニング&コミュニケーション促進制度
      ■キャリア開発サポート勤務
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の労働条件に変更なし
      ※非管理監督者は原則3か月の試用期間有り

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ウィーメックス株式会社
      設立 2023年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      ヘルスケアソリューション事業
      ■会社概要:
      PHC株式会社メディコム事業部とPHCメディコム株式会社を統合。「ウィーメックス」は、PHCHDが100%出資する事業子会社として、2023年4月1日より事業を開始いたしました。
      資本金 50百万円
      従業員数 1,151名
      本社所在地 〒1500002
      東京都渋谷区渋谷3-25-18 NBF渋谷ガーデンフロント14F
    • 応募方法