具体的な業務内容
【小倉】社内SE(TOTOグループの海外向けシステム開発)※週2在宅可/充実の福利厚生
◆◇TOTOグループ唯一のシステム開発企業/大規模プロジェクトも多/リーダーポジションでお迎えします/月残業20h以下・週2日の在宅も可/福利厚生の充実もあり平均勤続年数18年◇◆
■業務概要:TOTO海外グループ会社向け、SAPグローバル基盤システム(会計、購買、販売、生産管理など)を現地キーマン/パートナー会社と協力して展開/保守頂きます。
また、基幹システム以外にも販売システム等の海外グループ会社固有のシステム構築支援なども担当いただきます。
システム開発案件ごとにPMを部署内に置いてマネジメントを進めておりますので、主にベンダーとの折衝業務を行っていただき、ご経験に応じてPMやPMOとしての役割をお任せいたします。
※プロジェクト推進中は2週間程度の現地出張も数回予定しています。
【開発環境】
OS:Windowsサーバー/Windows PC
DB:SQL Server、SAP S4/HANA
言語:ABAP
■入社後イメージ:OJTを基本としながらも、都度必要な研修も受講可能(社内研修、外部研修も会社負担で受講可能)で
資格取得報奨制度(報奨金+受験料)があり、個人の成長を後押しする環境があります。
まずは業務に慣れていただくことからスタート頂きますが、ゆくゆくはTOTOグループのユーザー部門と連携し、改善提案も行うことができます。
大規模再構築案件などでは、PMやPLとして、次世代の業務システムの検討から設計・本番移行まで幅広いフェーズでプロジェクトをリードいただきます。
また、定期的な上長との面談の機会を通じて、新規案件⇔保守や、開発⇔インフラへのキャリアチェンジなども可能なため、幅広い経験を積むことができます。
■就業環境:フレックス勤務や週2日の在宅勤務制度、月間平均残業時間が20h以下、有給休暇取得率89%など、長く働ける環境は整備されています。
こうした取り組みもあり、平均勤続年数は18年、離職率は4.35%、過去10年間で新卒の3年以内の離職0%などにつながっています。
また育休復帰率は100%、役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合は22.92%(24年3月現在)と、フラットな組織環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境